小さな毛糸玉と、長い糸
ヴォーグ社の学園ブログから、また手作りタウンブログから見に来てくださったみなさまへ~

この小さなブログ、小さな活動にご賛同いただきまして、ありがとうございます。
犬たちとその飼い主の仲間が紡いできたささやかな支援は、今回の大災害を前にしては、砂漠に落とした数滴の雫です。

それでも、4月・6月・8月・9月と4回の譲渡会で、こんなに多くの笑顔に出会えました。


 大船渡
小さな毛糸玉と、長い糸_b0067012_221366.jpg


小さな毛糸玉と、長い糸_b0067012_141135.jpg


小さな毛糸玉と、長い糸_b0067012_143191.jpg


小さな毛糸玉と、長い糸_b0067012_152456.jpg


小さな毛糸玉と、長い糸_b0067012_145122.jpg


大船渡市は、市中心の大船渡は壊滅、駅も商店街も瓦礫と化し、かろうじて隣り駅の「盛駅」が残っているだけです。

手芸品店の話 本店が大船渡で流失、2号店は被災を免れたものの、お嫁さんは身重でおばあちゃんがひとり、支援物資と顧客の対応で奮闘中。支援物資も、有るときは溢れ、無いときはすっからかんと、安定した営業からはほど遠く、疲労困憊している。
美容院の兄ちゃんの話 裁縫道具が、とにかく欲しかった。 これで、ちょっとした縫い物や直しが出来る。
お母さん達の話 買い物に行っていた町が、丸ごと無くなってしまったので、生地や毛糸・カバンに洋服、すべて買う所に困っている。



 
南三陸町マリンパル

小さな毛糸玉と、長い糸_b0067012_229164.jpg

託児所へ毛糸を。
なにか欲しい物は?と聞いても、あの日以来頭が真っ白なまんまで、何が足らなくて何が欲しいのか、よく分からないというお話でした。
これも、省略されれば「物資は足りてる。要らない」というコメントになっちゃうんだろうなぁ。



 南三陸町 平貝
小さな毛糸玉と、長い糸_b0067012_1151572.jpg


小さな毛糸玉と、長い糸_b0067012_1155329.jpg


小さな毛糸玉と、長い糸_b0067012_1161299.jpg



高台にあり、下に広がる住宅地で、まったく海は見えなかった個人宅。二階まで被災、家財ほぼ全流失。そして飼い犬も。。。
今はすっかりよく見えるようになってしまった海は、静かで青い。毛糸を抱きしめて涙したおばちゃんは、今、チョッキを編んでる。
小さな毛糸玉と、長い糸_b0067012_1254773.jpg




大槌町鵜住居 
小さな毛糸玉と、長い糸_b0067012_1262130.jpg


小さな毛糸玉と、長い糸_b0067012_1264970.jpg



町長以下、町の主だった議員が被災したことで有名になってしまった大槌町。行政は機能を果たさず孤立した自宅被災者も多い。
35世帯100人孤立と言われたこの地区で、代表の方に手渡した小さな小さなクマの縫いぐるみは、銀のスプーンを持っていた。
「銀の匙をくわえて産まれてくる子は、豊かになる」とは、イギリスのことわざでしたっけ? それを見たとき、初めてこの疲れて緊張していた若いお母さんの表情がゆるんだ。 そう、頼まれて運び込んだ30個の洗剤では引き出せなかった笑顔です。



山田町
 
小さな毛糸玉と、長い糸_b0067012_136442.jpg


小さな毛糸玉と、長い糸_b0067012_1373250.jpg


小さな毛糸玉と、長い糸_b0067012_1395727.jpg


小さな毛糸玉と、長い糸_b0067012_1401191.jpg


山田町は、町のほとんどが流失しただけでなく、大規模な火災も発生し、ほとんどすべて灰燼に帰してしまった。道の跡も定かでない
町を抜け、坂をのぼり古い住宅街をさらにのぼったところに仮設住宅があり、八月は断熱材を貼っている最中だった。
子供達がキラキラと目を輝かせて手に取ってるのは、そりゃぁリボンではありません。テープですね。でも、なにに使おうが、
あっこれ綺麗だと言ってくれて、縫いぐるみに巻き付けて、ほらドレス着てるんだよ~って得意げに見せびらかされれば、
そうだねー素敵なドレス着てるねって言うしかないでしょう。せめて、想像だけは無限。自由に羽を広げて遊んでね。



宮古市田老
 
小さな毛糸玉と、長い糸_b0067012_1495295.jpg

これは知る人ぞ知る、わが愛車の、田老へ向かう朝の勇姿です。 まったく尻が下がっています。でも峠も越せます。

盛岡からでも2時間半はかかる、陸の孤島とも言える田老は、万里の長城と言われた大防潮堤で、絶対と思われる守りでした。
しかし、ご存じの通り防潮堤は決壊、町はほぼその姿を消しました。まるごと移転した仮設住宅は400戸。マンモス仮設です。

そこでの譲渡会は、車二台とは思えぬ気合いと、圧倒的な物量に見合った、熱気あるものとなりました。
小さな毛糸玉と、長い糸_b0067012_1514059.jpg

若くねんだから、こんなの着れない、娘にやっかと言うのを、あんたが若くなかったら誰が若いんだと脅し、
小さな毛糸玉と、長い糸_b0067012_2575575.jpg

こ、こんな赤い服着たことないし。。。。 て言うのを、いや絶対似合うと押しつけ。もとい着せかけ。

ここに持ち込んだ毛糸は、大きな横長のテーブルに山盛りいっぱいでした。しかし、あっと言う間。毛糸・編み棒・糸・針は、
洋服よりも傘・カバンなどより、ずっとずっと早く、熱心に人を集め笑顔を作りだし、うきうきした気分をテントに広げました。
小さな毛糸玉と、長い糸_b0067012_1541379.jpg

45㍑のゴミ袋(夢がないね・・)いっぱいに毛糸玉や生地を抱えて帰っていく、おばちゃんたちの顔は、間違いなく来た時よりも
若く、深い溜息とともに刻まれた皺を、少しだけ薄くしたようでした。

今日、やることがある。 明日もやることがある。

自宅を無くし、仕事を無くし、おしゃべりしていた近所の人をなくし、うらにあった畑から、今日はキュウリを収穫しようという楽しみをなくし、気分転換で歩いていた散歩道をなくし、孫に会いに行くために、隣の町までちょっと買い物にと乗っていた電車もなくし、目の前には冬が迫っている。
雪こそ積もらなくても道は凍結し、時に玄関を開けて外に出ることも出来なくなる冷たい風が吹く。 そんな時、

編み物や縫い物は、楽しみだけではありません。 命綱と言ってもいいでしょう。
編みながら、縫いながら、出来上がりを、春を待つのです。

ほんの少しの毛糸玉が、手にした誰かの明日を作ります。

みなさんのご支援、ありがとうございます。

小さな毛糸玉と、長い糸_b0067012_354045.jpg


by degipochi | 2011-10-06 01:17 | 大地震 | Comments(16)
Commented by 元、森山荘仲間 at 2011-10-06 08:29 x
わたしも『物を作る楽しさ』を知るひとりとして、このおばちゃん達の気持ちが痛いほど分かります。
また毎日『する事がある』喜び・・・これもヒシヒシと分かります。
洋服よりも、鞄よりも・・・。
編み物って毛糸と編み棒があれば何処ででも出来ますもんね。

今回もたくさん届けられるといいですね。
いえ、今回は車がギブアップしちゃうほど集まりそうですね。
くれぐれも気をつけて。
Commented by なおみ at 2011-10-06 08:37 x
涙がこぼれました。
マリちゃん、ほんっとすごいです。
改めまして、ありがとうです。

支援物資の受付を開始して2日。
こちらにも、あったかい想いが沢山届いています。
Commented by hanalove87 at 2011-10-06 11:35
本当に。私も涙がこぼれちゃった。
月日がたち、関心がドンドン薄れていくような気がしてならない。
平常の暮らしができてない人や町がまだまだ沢山あるのに。
口だけの偽善じゃない、行動する人たちに拍手を送ります。
今日これから山田町へ宅急便送りまーす(*^▽^*)ノ
Commented by degipochi at 2011-10-06 13:40
元、森山荘仲間さんへ
うわっお久しぶりです。見ててくれたんですね~ありがとう。
縫う・編むというのは、わたくし縁が遠い世界におりまして、、、
おかあしゃんは得意なんですが、こうしてみると奥が深いですねぇ。
今回、たくさん集まりましたね。 ありがたいです。 これで、どう届けられるか。決して多すぎる余ると言うことはないですね。
あとは車だな。 流通の基本を学んでいるようですよ~ がんばります!
Commented by degipochi at 2011-10-06 13:42
なおみさんへ
そうでしょそうでしょ♪
なおみさんとこなら、なおみさんらしいものがいっぱい集まるような気がします。
かわいいものがいっぱい来るんだろぅなぁ。 それが、車いっぱいに到着したら、きっと花が咲いたみたいに楽しかろう。
当日、心待ちにしておりましてよ。天気が良いように、願っております。     マジで。
Commented by りんまま at 2011-10-06 14:02 x
こちらもどんどん物資が集まってきました。
和室が隅の方から使えなくなりつつありますがww
車も大きい車を使えと言ってくれた方がいるので
ぜ~んぶ、丸ごとさくっと持ってまいります。
こちらは洋服が多いですなww
Commented by degipochi at 2011-10-06 14:02
hanalove87さんへ
まぁねぇ~東京でも、「え、しっかりした鉄筋コンクリートはけっこう無事だったって聞いたよ」とか、
「支援物資はもう足りてるから、送る必要はないって言われた」とか「瓦礫の山って、全部ごちゃ混ぜなんでしょ?」とか
まぁなんちうか~ どこから情報を得るかで、ぜんぜん違うんですな。
ま、たまたま私、大槌の友達ちうとっかかりがありましたんで、ここまで来ました。 これも縁とか運だなのよ。
山田急便、よろしく~。 お手数おかけいたします♪
Commented by degipochi at 2011-10-06 14:05
りんまま さんへ
やっぱり、場所場所で集まる物ちうのは、ちがうんですな。
きっと洒落た服が多かろう。。。。(思いこみ)
アルファー土でちて? でかいっすな。頑張るでちてよ。ありは乗り心地いいよねぇ♪
Commented by miyaneko_nya5nya5 at 2011-10-06 18:17
なんか・・・土曜日に実家からダンボール5箱届くらしい。(滝汗)
第一姫ポチ基地へ届けるのもFit乗りとしてはかなり気合がいるが、
預けた物資、置く場所ある?!
Commented at 2011-10-07 01:58
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by モモばあ at 2011-10-07 08:22 x
おはようございます~♪
今回は提供できる物資が少なくて申し訳ありませんでした~(^_^;)
おかぁしゃんの言葉に涙が止まりません。
練馬発信のマリちゃん率いるデジポチキャラバン隊!!
沢山の方が賛同下さって、とても嬉しいですね♪
私も少しですが参加させて頂いて、
被災地の方達の笑顔に勇気と元気を貰っていますよ~!!\(^o^)/
今年最後の?(最後なのか?)キャラバン隊
道中くれぐれもお気をつけて!!
Commented by degipochi at 2011-10-07 09:16
miyaneko_nya5nyaさんへ
そりゃまた、けっこうあるな。 フィット、乗りますよ。ありはバカにならない。
置き場所はなんとかいたしましょう。安心して?持っていらっしゃいまし。
Commented by degipochi at 2011-10-07 09:16
2011-10-07 01:58 さんへ
了解、メールします。
Commented by degipochi at 2011-10-07 09:23
モモばあ さんへ
いや~とんでもございませんことよ。 いつもいつも、ありがとうございます。
記事ねぇ。あれが現実でして。。。。 ちうか一部でありましょう。
ま、ま、持って行った物資があちらに笑顔を作りだし、その笑顔がこちらで幸せを作るんだったら、
みんなが参加した一大イベントみたいなもんですよ。
キャラバン隊、元気に行って来ます~♪(まだ一週間有るけどね)
Commented by よっこたん at 2011-10-08 10:32 x
いつもご苦労様です。
皆様の喜ぶお顔拝見してたら疲れも吹っ飛びそうなくらい(でも大変だけど)何も出来ない私だけれど只々マリちゃん達多くのお友達に感謝の気持ちでいっぱいです。
又何かお役に立てるものが有ればその時は連絡致します(#^.^#)
お疲れ様でした!
Commented by degipochi at 2011-10-08 22:58
よっこたんさんへ
ありがとうございます♪
今回で終わりでない、キャラバン隊。 まだまだ先がありますんで、これぞって時によろしくお願いいたしますなのよ。
お友達も、いっぱい動いてくれてるし、なんだかすごいなのよ。ありがたいなのよ。
よろしくね~♪
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< お待たせいたしました! 毛糸つながりでここまで行った >>