復興店舗、ご紹介♪
ほうれん草がまだ最優先事項なので、大船渡の記事はいったん、しまってありますんで、



まずは、大船渡 屋台村
復興店舗、ご紹介♪_b0067012_10485337.jpg

20店舗が入って、年末にオープンした待望の屋台村。
復興店舗、ご紹介♪_b0067012_10592788.jpg

なかなか「ゴールデン横ちょ」的なムードも出しつつ、
復興店舗、ご紹介♪_b0067012_112740.jpg

ウッドデッキはイベントやったり
復興店舗、ご紹介♪_b0067012_1112092.jpg

隣のスペースでは朝市やったり、日常の充実を目指してガンバっておられます。

着いたのは昼下がり。 ランチやってる店もあるし、
復興店舗、ご紹介♪_b0067012_1135786.jpg

正しい飲み屋として夜にならないと開かない店もある。 さすがによしの珈琲さんで食べたばかりなので、寄れなかった。無念。
復興店舗、ご紹介♪_b0067012_1145168.jpg

いずれにせよ、ここにあるすべての店は、
復興店舗、ご紹介♪_b0067012_1183959.jpg

大船渡という町のどこかに店があって、それが流されて、この屋台村の中にようやく再開の道を見つけたのですから、
復興店舗、ご紹介♪_b0067012_11105366.jpg

普通の繁華街がちょっと目先を変えようか、てやっとる「屋台村」とは、ぜんぜん意味が違うのであります。
ここ、夜には、市民や土木関係の方や、さまざまな人々で賑わうんだろうな。
復興店舗、ご紹介♪_b0067012_1115253.jpg

ただね、下水がまだなんで、トイレはすべて外なのよ。途中、トイレに立つと周りは真っ暗。 全部やられたエリアなので、
ここで何が起こったか自分の目で見ているし、知っているだけに、ちょっと恐くもなる・・・・・ それもまた事実でなんでしょうね。
復興店舗、ご紹介♪_b0067012_1119196.jpg

屋台村からの眺め。遠くにあるは、仮設店舗の大船渡夢商店街

さて、移動しまして、夢商店街です。
復興店舗、ご紹介♪_b0067012_11204127.jpg

駐車場完備。 まわり、どこに停めても・・・・と見えるんですけどね。正しく駐車しましょう。
復興店舗、ご紹介♪_b0067012_11222712.jpg

可愛らしい看板。 
復興店舗、ご紹介♪_b0067012_1125755.jpg

広々としたウッドデッキは、ゆっくりとくつろぐにはうってつけ。 ここで買い物して、外可へしてもいいなという感じ。

中には、すごい興味を引かれる物もある。
復興店舗、ご紹介♪_b0067012_11261235.jpg

これ。 赤餃子って、たぶん辛いんだろうな。て予想付くけど、白餃子ってなに?
復興店舗、ご紹介♪_b0067012_11275153.jpg

食べ物関係だけじゃない。理髪店やら電気屋さんも、はいっている。 ここはここで、ひとつの商店街。

そのうち、昭和八年創業の名店、(株)高瀬突入潜入。
復興店舗、ご紹介♪_b0067012_11292689.jpg

おひとつちう黒糖の饅頭がうまいんだと、教えてもらい大量購入。 じつは結構売れてる店で、
復興店舗、ご紹介♪_b0067012_11394657.jpg

さくら餅とか、とうになかった。 あと、甘ほたてという最中が「紀子様ご推薦」ちうので、それも買ってみる。
復興店舗、ご紹介♪_b0067012_11404653.jpg

和菓子もあるのよ。けっこう美味いらしいのよ。 でも、他も回るから、ここまでとする。
復興店舗、ご紹介♪_b0067012_1142596.jpg

かもめの玉子のさいとう製菓と言い、大船渡と言う町は和菓子の充実したところのような、気がします。
おばちゃん、何日か前にも取材が来てた、と話してた。創業80年、確かに名店でありました。
復興店舗、ご紹介♪_b0067012_11445932.jpg

そりゃ無いわな。

この他の店舗も、
復興店舗、ご紹介♪_b0067012_11454062.jpg

そこそこ買い物する方の姿は見られました。 ただ、賑わってる・・・・とまでは、行かない。
復興店舗、ご紹介♪_b0067012_11462957.jpg

平日の昼下がり、いや3時頃だったから、もうちょっと買い物しててもいい気がするけど。 朝のうちに買い物は終わっちゃうのかな。

横を見れば、前回の記事で紹介した「大船渡駅」。 マイヤの反対側です。
復興店舗、ご紹介♪_b0067012_11492875.jpg

本来だったら、駅前なんだよね。人が行き交う、ど真ん中のはずなんだが。。。。 人の姿は見えないんだなぁ(仕方ないけど)。

続いて、地の森 八軒街仮設店舗。
復興店舗、ご紹介♪_b0067012_1464489.jpg

道を挟んで隣。 今は更地ですが、ここにはマイヤ中央店があり、津波で土台から浮き上がった建物が、まるごと流されたとか。

復興店舗、ご紹介♪_b0067012_15345071.jpg

八軒街にはいっている店舗は、8軒。 名前の通り、ですな。
復興店舗、ご紹介♪_b0067012_15361243.jpg

ここにも和菓子屋さんがあり、寄らせていただきました。 都美多菓子店
復興店舗、ご紹介♪_b0067012_15551360.jpg

震災一ヶ月前の紹介記事では、3人家族で働いていたとのこと。でも、現・製造者はお母さんの名。
そして、実際に作っているのは、息子さんがひとりで、と言う話でした。
復興店舗、ご紹介♪_b0067012_15553187.jpg

とても感じ良いお兄さんで、相変わらずのけっこうな数を注文したら、「す、すみません、箱・・・・ 買ってきます!」て
同じ仮設内にある、包装専門店に走っていきました。

となりの、とりい手芸店 さん。
復興店舗、ご紹介♪_b0067012_15594728.jpg

かなり大きな店を、ホテル福富の近くで営んでおり、そろそろ店をたたもうと、のんびり閉店セールをやっていたんだそうです。
復興店舗、ご紹介♪_b0067012_1614991.jpg

店の枠組みは残っていますが、中は無し。他に手芸店も無いことなどから、こちらの仮設にオープンしました。

復興店舗、ご紹介♪_b0067012_16103162.jpg

品揃えは、なかなかですよね。 ただ、問屋から仕入れると単位がデカイので、少しずつ仕入れたいキルトの生地などは、
最短で10㍍とかになっちゃうから買いにくいんだーとのこと。キルト生地は必要とおっしゃってました。

地元の方が集まって、編んだり縫ったり、刺しぐるみや小物を作ったり。
復興店舗、ご紹介♪_b0067012_16124328.jpg

手芸店の役割もまた、活性化に重要となっています。とにかく、引きこもったり鬱状態にならないように、しないとね。
復興店舗、ご紹介♪_b0067012_16142728.jpg

と言いつつ。 店長さん自らが、かなりお疲れの感じでした。 ど~なつ撫でながら話をしていくうちに、ホッと笑顔が。

この、ただゆるいだけのど~なつにどんな御利益があるんだか。。。。
復興店舗、ご紹介♪_b0067012_16161073.jpg

触るよね~ひっぱるよね、みんな。 なんか安心感があるのかな。 もちもちした触感が。
復興店舗、ご紹介♪_b0067012_16165696.jpg

ここでもまたひめポチは、自分だけじっくりと話を聞いてあげているのでありました。 あの犬、態度が日頃と違いすぎ。

最後に、ももちゃんとななちゃんとひめポチで、記念撮影♪
復興店舗、ご紹介♪_b0067012_16182259.jpg

丁寧なご案内、ありがとうございました!

そしてまだ続く。 そうそう、たまりんしゃんに教えて貰ったマイヤ大船渡店などにまつわる話は、ここに詳しく。
にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ


by degipochi | 2012-03-25 11:52 | 大船渡 | Comments(3)
Commented by 犬扱いの母 at 2012-03-25 14:51 x
屋台村、今まで3軒制覇。
はじめの1軒は、コチラのおしゃべりで店主さんとはお話できなかったんだけれど、
2軒目、大阪出身のお好み焼き屋さん。
陶芸もやっていて隣に窯のあるカフェ作った直後に流され、再スタート。
詩人でもあるんだけれど、今はもう次のステップ考えているので、詩が湧いてこないって・・・!
夢市場の本屋さんに詩集売ってます。
3個だけ残ったという手焼きのランプシェードが素敵です!

3軒目、先日の鯖がたくさん釣れたお話をされた女将さん。
写真も着物もみ~んな流されちゃって、な~んにも出てこない・・・って。
集められた写真はYSセンター(大船渡の社協さん?)で冷凍保存していて、落ちた天井も直さず、寒い中(温かくするとカビちゃう)、洗浄作業していたよ、1年はかかるって、って前回見せていただいたお話しました。
着物は集めて送るからねって!白い割烹着と一緒に・・・。
Commented by 犬扱いの母 at 2012-03-25 15:00 x
字数オーバーで第二弾報告です。

夢市場、私が行った時は朝市で、かに汁いただきました。
しゃぶしゃぶわかめも・・・!

布団屋さん、和装小物も置いていたので、もしかして呉服屋さん?そうだったとのこと。
ばあちゃんの着物とか送って、営業に支障はない?
作り方とか聞きに来るし、問屋さんがびっくりするくらい綿が売れたとのこと。
ばあちゃんのウールの着物でできた綿入れちゃんちゃんこ、それだったのね!
Commented by degipochi at 2012-03-28 14:16
犬扱いの母さんへ
屋台村は次回、また寄ることといたしまして、今回は紹介のみですが、ああいったところが起点になって、
町おこしに繋がっていけばいいなと思います。
朝市も、となりにありましたね。 こちらも次回の課題でしょう。
ところで、地震続いてます。 気をつけましょう。 こちらも、用心しております。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< 第二弾も到着 緊急報告でち!! >>