![]() こりまでにも、何回もうちとこで紹介しとる名どんぶりである。 私は基本揚げ物は苦手で、増して揚げ物の丼はパスなんだがこりはイケる。量が控えめ、ちうこともあるかも知れない。 よほど腹が減っているときは、これにラーメンも追加する。だってせっかくここまで来たのに・・・・ 食べ過ぎを怖れてはいけない ![]() ま、この、見た目悪く、釣ったら浮き袋をげぼーと吐く滑稽とグロの中間を行くような深海魚はエゾイソアイナメと申しましてタラ科。 よく似た魚をあらたかドンコと読んでいたり、アイナメの名前が入ってるのにアイナメとは関係なかったり、魚というのはムズカシイが、 とにかく。 この田老でのドンコ諸氏が、こんなキャラクターになりました。 はい、こちらが ![]() なんかちょっと、フグみたいな、オタマジャクシみたいな感があるが、、、、、、 かわゆす ![]() 三月に行った頃から、田老のおばぁちゃん作りで着々とその存在を知らしめつつあったが、田老の中で回してても数に限りがある。 なんで、可愛い子達には旅をさせろ。遠く東京まで団体でお連れし、虎ぴぃ~ママさんを通じてお披露目をしてもらったら好評であった。 で、さらにそれを田老にと、三王岩を撮りに行った虎ぴぃ~父経由で支援の糸などを渡してもらい、応援してます♪と伝えたら ![]() ばぁちゃんやる気を出したらしく、こうなった ![]() ![]() とうぜん、彼らもこの月末大旅行をし、東京にて嫁ぎ先・・・いや「くん」が多いから勤め先?を探すことになる。 がんばれ♪ ![]() テーブルの上に乗っているモノは、すべて「食い物」であると思うなよ~ひめポチ。 ![]() 赤沼さん、ダメですって~ そんな不用心なことしちゃっ ![]() ドンコえさにマンボウの一本釣り、みたいになるとこだった ![]() それと、せっかく大々的に上京するなら看板も背負って立とうと言うことで、 ![]() 名前の付いたリボンを巻いてみることになりました。 ![]() このリボンをみんなが巻いて、ずらっと池袋はサンシャインに並んでいるのって、想像したらいかがかしらなのよ。 ![]() サンシャインにお越しのみなさま。この笑顔が目印です。 と言いたいところだけど赤沼さんは来られないんで、 「このドングリまなこくんたちが目印です」 ![]() ![]() ![]() 田中菓子舗さんの、他の商品も、そのうち紹介・・・ちうか、お届けできたらと思ってます。よろしくね♪ ![]() 次は、陸前高田の商品ね。 どうしても行きたいところがあるんで、案内してもらう。赤沼さんも、震災後は初めて行くというそこは・・・・ ![]() 「三王岩」 高さ50㍍の男岩を真ん中に、左が女岩・右が太鼓岩という巨岩の奇勝。田老の象徴みたいな、岩です。 雪もなくなった今、どうしてもこれを見に行きたくてね~ ![]() でかい駐車場と見晴台から降りてくる階段が、観光ルートらしいんだが「階段がどうなっちゃってるかわからない」ということで 堤防の吹っ飛んだ港の奥から行くことになります。 ![]() 行く途中の、左側。あのボツボツと見えるの、アスファルトですよ。アスファルトの裏側。 まくれ上がったまんまです。 ![]() 半分持ってかれたままの、斜面。画面右、真ん中当たりをよく見ていただくとピンクのリボンが見えますよね。 あれ、津波がここまで来たという印です。田老は39.7㍍という遡上高を出したところ。堤防があってもなお、この水位でした。 車停めたところから、上を見れば ![]() これから歩く遊歩道が見えます・・・・・・ はいいんだけど、なんか崖は崩れたままだし、歩道の下は無いみたいだし、大変な事に。 でもこっちのルートは立入禁止にはなってない。 とりあえず、行ってみましょうか。 ![]() 当然、下の方が被害がヒドイので、歩き始めからこんな状態。 ![]() 立ってる道路の裏、かなり崖寄りまで何もありません。雪庇みたいな状態。 ![]() 崩れた岩が、金網の中に溜まってる。 ![]() 上見れば、こんなだからねぇ。 これでは、雪とか暴風雨のたびに崩れるのではないでしょうか。 ![]() とにかく、どんどん行く。 ![]() そうそう、サラっぴが居ないことに気が付かれましたか? あの犬は、とてもここでは ・・・・ ハイになってどこにダイブするか。 道連れは勘弁です。 ![]() どんどん大変なことになっていく(汗)。 ![]() コンクリのトンネルを抜けると、三王岩が見えてきます。 ![]() 遊歩道は、左にちょっと写ってるけど、ほぼガレ場となっていて、津波のせいか山崩れのせいか分からない状態。 ![]() 振り返ると、これはこれで、すごい眺め。たしかに奇勝、名勝と言われるにふさわしい。 ![]() それと水が・・・・・ 恐ろしいほど綺麗。水深浅いのに、なぜこんなに蒼いんだ。 さて、到着しました三王岩。 ![]() 対比としまして、マッチ棒ならぬ10キロ程度の犬を配置します。 ![]() 大きさの実感をお届けできますかね~ とにかく、でかい。もの凄い岩です。 見晴台からぜひに俯瞰してみたいものだけど、 ![]() 上の駐車場からの階段は、こうなっておりました。 たしかにこれは、降りてこられまい。 ![]() そしてこの犬も・・・・ ちっと困っております。 ![]() 楽っとあがったはいいが、降りるにとっかかりが・・・・・ 普通の山道のガレ場なら、そこそここなれてて踏み痕があるものを。 歩いたり登ったりするのを前提とした、岩場じゃないからねぇ。 仕方なく手を貸す。 ![]() 犬でさえこんなところだから人はどうかと思うんだけど、けっこう訪れているようです。なぜか途中の岩の上で、胡桃割った跡があった。 そしておかあしゃん。 ここで何十枚も場所変えたり露出変えたりして撮ってたけど、どうしても暗くて。カメラの調子がどうも・・・・・ なかなか、思うような三王岩を撮影することは、出来ないようでありました。 そして、帰り道。 ![]() マリちゃんの大好きな「東屋」が・・・・ こんなことになっている。 ![]() 暮れなずむ、田老の港。 ![]() ![]() 静かに、この一日が暮れてゆく。 ![]() まだ施設や船が、足りなくても壊れていても、 ![]() 船は漁に出ていくし、魚市場に働く人の姿は戻ってきつつあります。 ![]() ただ、いまだに圧倒的に漁船は小さく、いわゆる「○○丸」という風格の船は、それほど無いようです。 ![]() 大きめのボートみたいな船、これで港から出て長時間漁をするのは無理というもの。ドンコだって、なかなか安定して獲れないでしょう。 これからも、東京から600キロ。遙か彼方の田老をリポートしていきますんで、よろしくお願いいたしますね~。 ![]() そしてしつこいようだが、 ![]() こちらからお帰りのほどを♪
by degipochi
| 2012-06-10 11:07
| 田老
|
Comments(5)
善助屋さんのオリジナルリボン、良いですね☆☆☆
どん子ちゃん&どん助君達もよりいっそうかわいくなるなる!(*^^)v どん助君達の後ろに写ってるのはお花でしょうか? 細かい作業でしょうに…器用な方達なんですね~ ↓ワンちゃんアレンジ、飾って頂けてうれしいです♪ 応援したい! と思って始めた事ですが こちらの方が勇気付けられてるんです(#^.^#)
0
![]() ![]()
どんこ丼LOVEでございます!!!
あぁーーーーっ!おかわりしとけばよかった。 Tが恥ずかしいから・・・なんて言うから遠慮しておかわりしなかったことを後悔してます。 私どんご丼、2杯は絶対イケる☆ リボンテープをどんな感じに使うのかな? よりいっそう可愛くなるね!
こんちにちは。
美味しそうな食事ですねー。 マリちゃんもさらっぴも相変わらずお元気そうでなによりなにより。 私、ちょっと太ってきてるので新しいとこで食事記録書いていこうかと。 リンクさせていただきましたなのよ。 どうぞよろしくお願いします。
|
カテゴリ
全体 大地震 歳時記 職業別 おともだち マリちゃんとお花 グルメ紀行 山登り 旅行など 日常生活 自己紹介 おかあしゃん 練馬モノ 訓練 イベント カビ退治 ミニラの保育 路上観察 墓碑銘 手作り食 あくたれ 田老 大船渡 気仙沼 陸前高田 二本松 釜石 大槌町 山田町 南三陸町 吠えてます ゆりあげ 国見温泉 未分類 フォロー中のブログ
酒と写真と。そして人生は続く。 エル母からのつれづれ ワンコトイッショ ヨーキー大家族 Moss&Mick.co... ねこのあくび new☆アリスの部屋 ルナッチ&みふゆ ☆... 柴犬ハナの観察日記 お転婆コーギー犬とEOS... MURMUR 別館 それいけ!めんたいこちゃ... マルチーズ「チョロ太」+... さんご blog 笑うわんこ マシューとわたしの縁側日記 家庭犬への道のり ぴあの de ドレミ makky☆のはっぴーらいふ♪ ☆悩める主婦のたわごと日記♪ Yan's diary ちわわとまったり CoCo & MiMi ... パンダのおへそ 2 WON*DER LAND 姫と王子と桃ちゃんの U... ぽぽんた ぽぽんた ふぅ~♪ マスター写真館2 花月写真館 Princess Pot... ちょろこのお気楽生活 i... モルツプレス Mal... 茶タローくぅぅぅん.2 ☆メルのわんぱく日記☆ なつお風味のポンだし♪ 尻尾をあげて ももと一緒に♪ コッカー plus わたしの好きな物 わんずはうす 小鉄と斗和の親子日記 Char's Cafe Betty物語 ひなはるアルバム green*green!... 犬濯屋 川村 ~ ご予約... なかちゃんわーるど Cafe しあん あらもーど etoffeのこころ* アメリカンコッカー ロニ... みそらべんつののんびり生活 Never trust ... クラインフェルターな日々 ペットライフサポートカンパニー ドーナツのちから みけとぷーのお庭 杜の都のくろねこ 授乳服で応援 ヴォーグ学園東京校ブログ Ein Tagebuch カボチャホールへようこそ World of Nak... ワンステップ便り はじけたお友達リンク
![]() ドーナツ同盟はこちら ![]() SAVE IWATE ![]() いぬのここち ROBIROBI spicy dog diary ごんとびくる太のなぁちゃん BabanBan! Dog TAKARAMONO ひなはる日記 星羅のお針箱 食いしん坊な雑貨屋の日記 Nana&Arice ダル君と一緒 A.コカ☆クゥちゃん・・・ナッツ☆のお部屋 アメコカアンディとショセットとの一歩 ぺろり ネット Sweet Spaniel Dialy ばうわう☆わんず アメコカ☆小姫☆日記 エルと一緒 アメリカンコッカ-スパニエル シャロンの日記 雪国のスパニエル 一緒に歩こう!! wan power hana※oto モモテン日記 berry と chiffon と うまうまと めーぷるんるん ~OHANA~アメコカ☆ウイリー だるだる・・・ぶるぶる・・・。 リアルわんわん物語 ごきげんLIFE Ave! Maria le petit bonheur NOELAND 好き・好き・だーい好き HOT☆DOG LUCKYな毎日 ★ メリーランド ★ アメコカ★クッキーの「クッキー道」 たまみけ便り Il giornale di Emma 北風小僧 りんしゃんとしんくんのうふぷな日記 ラブ☆コカ 放浪記。 コルチカム・LIFE日記 ミルマロママ ++MOON's Diary++ My Favorite Things ボクもなかぁ 昨日も今日も、たぶん明日もケッセラセラ♪ ルカちゃん・ラムちゃん ![]() ![]() 最新のトラックバック
以前の記事
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||