風のように
マリちゃんが突然、ぎゃわわわぅっととてつもない声を出して走り出したので、あ、じぃじが来た。と思った。
よく、連絡もなくふいに鍼灸院に顔を出し、「ほれ厚揚げ。買ってきたぞ。ほれ、マリちゃん、そーかそーか腹減ったか~」と
どこの誰よりも甘く、マリちゃんにオヤツを大盤振る舞いし、そのおかげでいつもいつも大歓迎されてるじぃじである。

でも、走って階段のとこまで行ったマリちゃんが、猛烈な声でひとしきり「じぃじっ来ただなのっ」とアピールしてたと思ったら、
風のように_b0067012_052891.jpg

ぴたっと黙って、なんか、じぃ~っとあらぬ方を見るように固まったので、ありゃ勘違いだったかなと近くまで見に行った。

だぁれも、居なかった。


その10分後。 ばぁばから電話があり、じぃじが倒れたと言った。もう、意識がないと。

そしてそのまま、じぃじはもう、還らなかった。ばぁばの、おかあしゃんの、マリちゃんの大事なじぃじ。

せっかちで頑固で優しいじぃじは、倒れる直前、一足先に身体を抜け出して、マリちゃんに会いに来てくれたのかも知れない。
風のように_b0067012_0141342.jpg

あまり見えなくなってた目と、きしむ身体から自由になって、風のように軽やかに、そしてこれまでどおりにせっかちに、

「ほら、マリちゃんっっ オヤツ欲しいひと~っっ」って、マリちゃんと一緒にバンザイしたくて。

マリちゃん、じぃじは笑っていたかな? 笑ってバイバイしたのかな。 教えてくれても良いと思うんだけど、
それはマリちゃんの心の中だけにそっとしまってあるのかも知れません。。。。

by degipochi | 2013-10-04 00:21 | 墓碑銘 | Comments(9)
Commented by リーchanまま at 2013-10-04 01:50 x
( ノД`)…
可愛いマリちゃんに~会いに来たんですね。
マリちゃんには見えてたんだ。
いつものように~ニコニコしてたでしょうね。
じぃじ…
じぃじのご冥福をお祈り致します。
Commented by kohalubiyoli at 2013-10-04 06:28
朝から記事見てびっくりしました。
涙が止まらないよ。
お別れ言いに行きたいと思ってます。
Commented by WofNaka at 2013-10-04 06:59
そっかー。


やさしい人だったなぁ。私もずいぶんとお世話になりましたん。
心も身も軽くなったから、一目散にマリちゃんのところに行ったんだろうなぁ。

ご冥福を、お祈りいたします。
Commented by degipochi at 2013-10-04 08:47
リーchanママ
サラっぴも可愛かったと思うけど、なにをおいても付き合いの長いマリちゃんを
ベタ可愛がりしてくれる人でした。
最後に会いに来てくれるくらいだったんだね。
寂しいだなのよー…(T_T)
Commented by degipochi at 2013-10-04 08:50
中ちゃん、明ちゃん
そうなのよ、あまりに唐突で。
ぜんぜんピンと来ませんわ。あ、後でメールする。ぜひ会いに来て下さい。
とっても賑やかなのが好きなじぃじでしたから、それはそれは喜ぶでしょう。
ありがとね。
Commented by ノエルのママ at 2013-10-04 09:19 x
写真展や秘密基地のお掃除のときにお会いしたじぃじですよね。
とっても優しくて、飄々としていて、かっこよかったなぁ。
じぃじはかわいいマリちゃんにお別れの挨拶に来てくれたんだね。
それがマリちゃんには見えていたんだね。
すごいなぁ。
じぃじのご冥福をお祈りしています。

Commented by hair colle at 2013-10-04 13:04 x
ホントつい先日、ばぁばを送って来て会ったばかりなのに?
あんなにお元気な様子だったのに!?
ばぁばにも、おかあしゃんにも、かける言葉が見つかりません。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
Commented by degipochi at 2013-10-05 00:59
ノエルのママさん
そう、あの飄々としたじぃじであります。
飄々としたまま、さっさと出かけちまいました。足には自信のある人でしたから。
マリちゃんが追いかけても追いつかないかもしれません。
ま、きっとまた会える。 そう信じてバイバイする…事にいたします。
ありがとうございます。
Commented by degipochi at 2013-10-05 01:07
hair colleさん
そう、その前にうちに来てるのよ。喋ってたな~機嫌は良かった。
で、なんだもう行かなきゃ間に合わないか、早いなとか言いながら迎えに出てった。
あれきり、とはね。なんか、よう信じられん。まだその辺歩いてて、ほいと顔出しそうな気がする。
おかあしゃんが、斎場に行ってもじいじの気配が全然無いと言ってた。
せっかちだから、じっとしてないで歩き回ってるんじゃ無いか、て言ってる。
ありそうな気がしませんか?
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< 賑やかに、送る 国見温泉への道 >>