HALLOWEEN PARTY!!!!
HALLOWEEN PARTY!!!!_b0067012_2385993.jpg


     仮装大会会場は、こちらが入り口でございます。

     さ、さ。  ご遠慮なく。  ずずいと奥まで。
     ここまで来て、引き返す手はありませんでしてよ。

     ご案内は、この方。。。。。。。。 と。。。。
HALLOWEEN PARTY!!!!_b0067012_23111936.jpg

     ありゃ、なんだか、絡まっちゃってる。
     あの白い、よく分からないかたまりが。。。。。
HALLOWEEN PARTY!!!!_b0067012_23131984.jpg

     本日の、会場のホスト役であります。

     どうも、お化けの練習をしていて、スソ踏んで出られなくなったものと。

     少々、お待ちくださいね。
     会場の準備もございますので。
HALLOWEEN PARTY!!!!_b0067012_2315472.jpg

     まだ?  マリちゃん、いつでも来いなのよ。(すでに平常心)


      ハイ、お待たせいたしました
HALLOWEEN PARTY!!!!_b0067012_23175662.jpg

   こちらが、練馬カボチャセンターを貸し切っての、HALLOWEEN会場となります。

   どうぞ どうぞっっっ。   マリちゃんが、ご案内いたしましょうっっっっっ。

HALLOWEEN PARTY!!!!_b0067012_23201570.jpg

    順次、皆さん、ご到着の予定です。
    おそろいになるのを待たず、どんどん紹介して行っちゃいましょう。
    とらっくばっくとか、ご自由にどうぞ、とおかあしゃんが申しておりますのよ。

    おかあしゃん、おかあしゃん。
HALLOWEEN PARTY!!!!_b0067012_2349453.jpg

    お客さんを、ご案内してもいいですか~?







    それでは、マリちゃんのHALLOWEEN仮装を、お目にかけましょうっっっ。

                     じゃん。
HALLOWEEN PARTY!!!!_b0067012_23205252.jpg

     おかあしゃんに、HALLOWEENとはなに? て聞いたところ、
     練馬カボチャ仮装祭りだと、教えてくれました。

     で、カボチャの碑があって、そこにお願いすると願い事が叶うんだって。
HALLOWEEN PARTY!!!!_b0067012_2324784.jpg

マリちゃんの大事だいじな、カボチャ味の卵ボーロさんをお供えして、お願いしてみました。

                    みっつ。
HALLOWEEN PARTY!!!!_b0067012_004228.jpg
 
    そしたらね、声がしてね。
    「おまえの願い事、かなえてあげよう」って。わーーーい。

    みっつもお願い事かなうなんて、大盤振る舞いなのよーーー。

    じゃね じゃね。マリちゃんね。
    最初のお願い、行きま~~す。

                魔女さんになってみたいっ!!
HALLOWEEN PARTY!!!!_b0067012_23253253.jpg

                    どろんぱ。


     お お。なんだか本格的。かっこいいのよー。
     このマント、着てると、飛べるの?
     こうやってさ、伸び~ってすると。
HALLOWEEN PARTY!!!!_b0067012_2332235.jpg

     え?   飛ぶのには、違うアイテムが必要?
     空飛ぶ絨毯?
     お高くなってますなの?

     じゃ、さっきのボーロさんのお供えで、どうにかなるアイテムって。。。。。

     ふたつめのお願い。

                       じゃん。
HALLOWEEN PARTY!!!!_b0067012_2333445.jpg

     これ すか。。。。。

     で、「びびでばびでぶー」って言うと。
     びびでばびでぶー。



            。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

     飛びませんが。
HALLOWEEN PARTY!!!!_b0067012_2340477.jpg

     え?  呪文だけでなくて、それ専用のアイテムが他にも要る、と。

     魔女さんのマントと帽子と、あと、ホウキ用シートベルト?


     じゃ、しょうがない。
     みっつめのお願いして、揃えちゃうのよ。

                       じゃん。

HALLOWEEN PARTY!!!!_b0067012_2335782.jpg


   。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


         。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
   
                           。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


    これでは、まったく前が見れません。(T_T)/~~~。
    マリちゃん、お空を飛ぶのは、無理だと思います~。。。。。。。



       ☆★☆★ マリちゃんの今年のハロウィン、これにて終了 ☆★☆★


                       おまけ。

     マリちゃんさ~っ 頑張ったんだから頑張ったんだからっ
HALLOWEEN PARTY!!!!_b0067012_23445638.jpg

 
      なんか、美味しいもん。   ご褒美くれても、バチは当たらなくってよ。

     = よしよし、じゃあ これでも食べてみるかい。=
HALLOWEEN PARTY!!!!_b0067012_23453895.jpg


          うわ。  カボチャ。。。。。。。。。
by degipochi | 2005-10-31 00:10 | 歳時記 | Comments(57)
Commented by maroreo at 2005-10-31 00:11
さ・さすが~(^◇^) おかあしゃん天才!!え?ごめんごめんマリちゃんが頑張ったんだよね~!ささ・・・食べんちゃいヽ(^o^)丿
Commented by degipochi at 2005-10-31 00:21
maroreoさんへ
ま。間に合ったぞい。そ、頑張ったのは、マリちゃんです。
写真撮影にあんなに付き合ってくれる、奇特な愛犬に感謝感謝。
皆様のご案内等は、また明日~。。。。。。
Commented by りーchanまま at 2005-10-31 00:25 x
★かぁぁぁぁぁぁーーー!
やっぱりマリchanさんっ” ・・・・・・凄いですっ。
’(&&用意したママ・・・凄いです)。
かなり…案内されてる気分で楽しんでしまいました(キャハッ)。

マリchan・・・・可愛い魔女さんだねぇ(><)。
マリchanなら・・・気合で・・・・・・・・飛べるかもですよ!!
Commented by pianomama1 at 2005-10-31 00:28
さすがマリ様おかぁしゃんペア!!
マリちゃん、ほんと偉い偉い、とっても頑張りましたぁー、おかぁしゃん‥マリちゃんにもう一つあげてください!

わたくし‥このたびはかなりズルしました‥
次回からは(シリーズ化?)自分の手で頑張りたいです。
Commented by maruchoro1 at 2005-10-31 00:36
さすが!おかあしゃん、ホストファミリーだけあって
凝っておりますわ
小道具も素晴らしい~~笑
マリちゃん、魔女サンなのね
チョロも魔女ですが、ぜんぜん凝っておりませんで
金で済ませましたわ・・・ハハハ
マリちゃん、お菓子いっぱいもらった??
Commented by blenheim at 2005-10-31 00:39
わ~!!
すごいすごい!すごいです!!
マリちゃんの、お洋服も全部手作りですよね??
う~ん、本当にすごいです!
ハロウィ~ン柄のTシャツ、可愛いです。

我が家のものは笑いを求めてみましたよ(^^;)
ということで、トラックバックさせていただきまーす!
Commented by makipika78 at 2005-10-31 00:52
さすが!!
圧巻です~~!
帽子も衣装も小物もすごいけど、私としては、最初のお化けになってるのが一番好きかも(笑)
こちらを拝見してからは、なんとも恥ずかしいですが、一応マウリさんTBしてみます~~♪
Commented by jun at 2005-10-31 01:36 x
お~~♪さっすがマリちゃん。手がこんでる~(^○^)
相変わらず、かわいい度は抜群ですね♪♪
でも、オチはちっちと一緒だったのよん(笑)
ではでは、ちっちと飼い主もかぼちゃの碑に、お願い事をして
帰るとしますか…。
Commented by dearcanon at 2005-10-31 02:17
おかあしゃん&マリちゃん、すごいですね~。さすがです~。
かぼちゃもいろんなのがたくさん~。
マリちゃんは魔女になったのですね^^
カノンも会場に向かいました~。
Commented by catseyepower at 2005-10-31 02:31
トラバしたよ。トラバしたよ。
ジミな参加ですが、よろしくお納めください。
あれ? もしかして仮装大会だったの? え〜と、うちのは仮装してないんですけど....。
Commented by abytail at 2005-10-31 03:41
はじめまして。
「茶タローくぅぅぅん」経由でやってきて、トラバさせていただきました。
うちも、まぜてやってください。どぞ、よろしくm(_ _)m
Commented by うきっき at 2005-10-31 10:22 x
す・すごい!!
マリちゃんカワイイ!!おばけも、魔女さんも!!
我が家の衣装(?)は仮装なんて恥ずかしくて言えないです・・・・。
でも、なんとか頑張って作りました。
我が家のワガママ俳優さんたちのご機嫌が優れないため、準備中です。
な~んて言って、デジカメの電池切れ中なのです。
こんな時に限って・・・・・・・。
Commented by アニャマ at 2005-10-31 13:33 x
うわーすごいすごいです。(^0^)マリちゃんほうきにまたがって魔女ルックがお似合いら~!(^-^)
すんごい小道具大道具ですね。欽ちゃんもびっくり(@▽@)
マリちゃん200点満点ですよ~★
Commented by noji at 2005-10-31 15:03 x
はぁはぁ・・・おかぁしゃん、今UP終わりました。
TBもさせていただきましたです。
アニメーションが画像サイズオーバーでどうしてもうまくいかず。
今回はアニメは断念しました(^^ゞ
やっぱりマリちゃんかわいいのよぉ。あの時こっそり連れて帰るんだったわ。
Commented by kisachiko at 2005-10-31 17:26
マリちゃん♪マリちゃんママ♪ハロウィンパーティにお誘いありがとうございまぁす!小次郎も準備OKですよ〜ん♪
わぁ〜!!素敵な会場ですぅ〜♪デコレーションばっちりぃ〜!!
お出迎えのマリちゃんには小次郎もあ〜!ビックリしたぁ!ちょっとビビりんちょです!ヾ(^▽^*マリちゃんの魔女さんもとっても可愛いですよ〜♪さて♪みんなにご挨拶しなくっちゃ!!
Commented by karudamon7 at 2005-10-31 17:58
ひや~~なんてすばらしい!!
小物も衣装もこの写真だけで終わらすのはもったいないぐらいで…
ショップ作っちゃえるぐらいすごいです。
マリちゃんの魔女っプリも凄く可愛い♪
近所のお家に行ったら、お菓子たくさん貰えそうですね♪
Commented by tosa4351 at 2005-10-31 20:18
みんなみんな集合しはったん?
待ってよー今アップしたから集合写真いきますよ
でもーマリちゃんのおばけが・・・・可笑しくって
さーさおやつ貰いに行きましょう!
trick or treats!
Commented by みわっち at 2005-10-31 20:32 x
待ってました~♪
す、すごいです!(^^)!めっちゃすごいですよ!まりちゃんかわいいなぁ。くりくりお目目で脅かしにきたら、いっぱいお菓子をあげるのに~♪
Commented by mifuyu4432 at 2005-10-31 20:49
いやぁ~やっぱり立派にやり遂げましたなマリちゃん!!
おかあしゃんの手作りのお洋服やほうき(?)や帽子・あっぱれだ!!
みっつめのお願いの前が見えないマリちゃん。。
本当におばあちゃんの飛べない魔法使いみたいよ~(こりゃ失礼!)
参加させてもらってありがと~楽しかったよy(^ー^)yピース!
Commented by q-inkyo at 2005-10-31 21:20
やっぱり最高だ!トラバの皆さんがたの作品(?)もすべて見てきましたわ・・・・・ゼイゼイΣ>―(;~◇~)
ハロウィン堪能させていただきました
みんなわぁわいぃぃ~なぁ~♪
今日、お買い物に行った先でちいちゃな子供たちがハロウィンの仮装して
歩いてたの、ママが一生懸命きせたんでしょうね。
マリちゃん思い出してなんだかほのぼのしちゃいましたよ^^
Commented by degipochi at 2005-10-31 22:22
りーchanまま さんへ
今回は、ご参加いただき、まことにありがとうございます~。
練馬カボチャセンター、いかがでございましたでしょうか。なにぶんにも散らかっておりまして、どこにシーツお化けがいるのか、一瞬分からなかったのではないかと。(^_^;)。
マリちゃん、重心が高いので、恐らくどんなに修行しても、魔法のホウキは飛行中は逆さづりになるでしょう。それじゃ、楽しめないもんねぇ。
Commented by degipochi at 2005-10-31 22:25
pianomama1さんへ
そうなのよー、何だかわかんないけど、真剣に写真撮ってるから、マリちゃんも頑張ったのよー。なのに、ホウキは噛んじゃいけないって言うし、刺しぐるみも遊んじゃいけないって言うしっっっ。
一時間なのよっ。撮影っ。
マリちゃんに、正当な報酬を~っっっっっっ。(吠えてる)
Commented by degipochi at 2005-10-31 22:28
maruchoro1さんへ
いえいえ、チョロ太君の衣装、マリちゃんもレンタルして欲しいなぁ~、なんて。
あの紫色、すっごくお似合いでしたよ。そして、お誕生日、オメデトウッ。
マリちゃんは、ホスト役といたしまして、それなりに頑張ったと。。。ね。。。眠けが。。。。 だ、だめなのよ。。。。 まだ、報酬が。。。。。。んが。
Commented by rockaito at 2005-10-31 22:30
おかあしゃん、やっぱり流石です…
まさか、まさか、ここまでとは…
素晴らし過ぎて、言葉になりませんよ。
マリちゃん、どの衣装も着こなしちゃってるし~
ホウキをまたいでる姿、最高!
やっぱり私は隅っこの方で…
Commented by degipochi at 2005-10-31 22:31
blenheimさんへ
ぜーんぶ、手作り。すごいです。ばあば、感謝感謝。
Tシャツ、おかあしゃんのお古に、ばあばがアップリケを使いました。
そして、マントもなんだか元ゴージャスだったスカートの、使いまわし。
いやー、世の中無駄なものはないねぇ。なんて。
Commented by degipochi at 2005-10-31 22:40
makipika78さんへ
いえいえ、MAURI君のも、ステキです。サイズもぴったり、なんだか、雑誌のモデルさんのよう。
「ハロウィンに、あなたのワンちゃんもこんな仮装はいかが?」
チュッパチャップス一本で、よく頑張ったっ。
あのカボチャの被り物、マリちゃんサイズもあるのかなあ。
Commented by degipochi at 2005-10-31 22:47
jun さんへ
わーホントだ、オチがおんなじっ。と先ほど笑いこけてました。
やっぱり、コッカーズの顔見てると、発想するものってこうなるんですね。
あの、耳。ネコさんですか~。いや~。てっきり、大熊猫さんかと。
今度は、ぜひ、ちっちさんのハロウィンパーティー会場に、参上したいもんだと。
あ、手土産は忘れませんことよ。カボチャケーキでいい?
Commented by degipochi at 2005-10-31 22:49
dearcanonさんへ
カボチャの刺しぐるみ、前に教えていただいたやり方で、作ってみました。
ちくちくちくちく。。。。。て、楽しいですね。でも、とてもとてもかのんちゃんのお母さんのはかないません。ホントに豊穣祭ですね。
Commented by degipochi at 2005-10-31 22:51
catseyepowerさんへ
決して地味ではありませんでしてよ、あのイッパツ芸。
あんなところにカボチャ隠してるなんて、侮れない。。。。。
それにしても、起きないもの? それがびっくり。
くすぐったいと思うがなあ。。。。。
Commented by degipochi at 2005-10-31 22:55
abytailさんへ
いらっしゃいませ~。飛び入り、大歓迎です。
「踊る阿呆に見る阿呆、同じあほなら踊らにゃ損損っ。」(イベント違うし)。
マリちゃんの大好きな、牛さんがいるじゃありませんか。^m^。 とても、被り物とは思えない安定感。
マリちゃん、ホントの牛と思わないかな。    うふふふふ。。。。
Commented by degipochi at 2005-10-31 22:59
うきっき さんへ
デジカメ、満タンに充電しておかないと、肝心の撮影中にさようなら~なんてこと、ありますよね。そして、悔しい思いを。
ボクちゃんの、ちょっと大きい衣装が、なんとも七五三風で、可愛い。
大人のお二方は、威厳がありましてよ。伯爵っつうだけあるやね。
お手元には葉巻が似合いそう。いや、噛んだら中身はジャーキーだった、でいいんだけどね。
来年は、トリオでばっちりそろい踏みですか?  かっこいいー。
Commented by degipochi at 2005-10-31 23:06
200点満点っすか? ありがとうございます♡。
モモしゃん、なんか、スペシャルな隠しものがあるって言ってたのに~。
どこになくしちゃったのよー。
想像してわくわく♪してたのに。ま、次はよろしく。クリスマスかな?(勝手に決めてる)。
マリちゃんは、頑張ってホウキに乗って、それで、、、、その重さにだんだん姿勢が低くなっていって、なんだかおばあさんに化けてしまったようなことに。
ああ。。。。。。このまま、飛ばしてみたい。   飛ぶかな。
Commented by degipochi at 2005-10-31 23:09
noji さんへ
こっそり連れて帰るって。。。。で、うちにはなぜかちゃっぴちゃんがいるんでしょ?
ま、とっかえっこってことで。
Cocoちゃん、なんか、落ち着き払ってて、古いけど、さすらいのガンマンみたい。
かっこいいー。
ちゃっぴさん、明るくて派手な衣装が、とってもお似合いです。やっぱりラテン系。
今度は、ぜひぜひ動画、載せてくださいねー。
Commented by degipochi at 2005-10-31 23:13
kisachikoさんへ
小次郎君、シーツお化けのマリちゃんに会ったら、腰抜かしちゃうかもね。
マリちゃんとしては、シーツの端ふんずけて、マジで身動き取れてないんだけど。
でも、「待て」は聞こうとするんだよ。ジャーキーさえ、目の前にあると。
コジちゃんの、カボチャさんルック、温かそうですなあ。あの着ぐるみ、マリちゃんサイズはないのかなあ。
Commented by degipochi at 2005-10-31 23:16
karudamon7さんへ
あ、そうじゃん。お菓子もらうんじゃん。それで、シーツお化けとかやったのに、自分で罠にかかってさようなら。一歩も動けないんじゃ仕方ない。
そう、いっぱい作ったあの葉っぱ。もったいないし、使いまわさないと。
何に使えるかなあ、と。
Commented by degipochi at 2005-10-31 23:18
tosa4351さんへ
間に合いましたねー。よかった、すごい馬力ですねー。
あれだけの作品、一気に仕上げちゃったんですか。すごすぎ。
わたくし、見直しました。あの、くりむちゃんの芸風の広さ、深さ。
マリちゃん劇団などと言わず、くりむちゃん劇団で、成功しましてよー。
Commented by degipochi at 2005-10-31 23:20
みわっち さんへ
「くれなきゃイタズラするぞ~」の、ルールを教えてあげれば、きっと勇んでいくんでしょうが、多分、すぐスソ踏んで、ごっちん。あご打つでしょう。
あの扮装、目だけはびみょーに出てるんですよ。ヘンに無表情で、何者かわかんないけど。
Commented by degipochi at 2005-10-31 23:24
mifuyu4432さんへ
ルナッチちゃんも、とっても楽しかったです。あの、お耳のないのとか、クレオパトラ風とか、なにげに舞台裏がばれてるところとか。毛糸が足らないって。。。。 言わなきゃ、立派にお洒落なのに~。
マリちゃんのホウキも、シャツの中に突っ込んであるだけだから、だんだん時間が経過するに従って襟首を下に引っ張り、首が下がっておばあさん風に。
いやー。ルナッチちゃんもマリちゃんも、一体何事?っていぶかしんでるんでしょうね。でもおかあしゃんたちが楽しそうだから、ま、いいか。って。
Commented by degipochi at 2005-10-31 23:28
q-inkyoさんへ
私も街歩いていて、いろんなハロウィングッズが今更ながら気になっちゃって。
子供たちの服装見て、マリちゃん思い出すって、わかりますわかります。
だって、多分、似合うと思うもん。親バカでないと思うけど。
ただ、芸風が違うから。どれも、何だかコミカルなものに。。。。
ハロウィン、ぜひ来年はご参加を。いえいえ、カボチャ柄のパンでもよくってよー。
Commented by degipochi at 2005-10-31 23:31
rockaitoさんへ
頑張りました。。。。。いえ、基本的には、ばあばが。
あと、マリちゃんが。一時間の撮影に堪えるなんて、な、涙が。
マリちゃんには、ヨダレが。。。。
ホウキにまたがってるのは、服に突っ込んであるだけなんで、マリちゃんとしては異物感いっぱいだったかも。 ハハハ~。過ぎたことと言うことで。
Commented by bow-wow-momiji at 2005-11-01 00:40

白いかたまりってまりちゃんではないですかー!!
それにちゃんと魔女になっちゃってるの、
とてもかわいいです。
それに・・・なんて素晴らしい!!
それに・・・なんてお利口ちゃんー。
前が見えないお帽子もよく似合っています。
とても楽しい「trick or treats!」でしたねー。

Commented by ごんとびくる太のなぁちゃん at 2005-11-01 01:23 x
ちょっと忙しくて、我が家の日記も遅くなって・・・で、こちらに来て皆さんのパーティ風景堪能させて貰いましたよ~
みんな楽しんでいますよね~
マリちゃんも、女優しています~可愛いm(~o~)m
近かったら、おやつをたくさん差し上げましたよ~
一緒に町内回っちゃったり・・・あ~くる太のよだれが"おやつ"の言葉に反応してしまいました(;^_^A
なぜあんなに落ち着いていられるのかな~くる太とあびぃは本当のお祭り騒ぎでちゃんと写真取れなかったです(^^;
マリちゃんとマリちゃんママとばぁばに乾杯(ばぁばさんのご尽力があったとか!!??)
Commented by abytail at 2005-11-01 02:58
「探されてます。行かないとです」
「……」
「なんで、そんな悲しそうな顔するですか? 行きましょう!」
「銀。おまえはまだ若い。若すぎる」
「わふ?」
「バーチャルとかリアルとか、世の中にはいろんな境界がある。
 リードがどんなに長くても、その境界は越えられないの……」
「わふ……」
「私も行きたい。みんなが集うカボチャホールへ!」
「行きましょう。カボチャホールへ!」
と、犬たちが盛り上がってるので、リンクいただいていきます(⌒-⌒;
Commented by 10もっこ at 2005-11-01 09:45 x
物語を作る才能は何処から湧いてくるの?ただただ感心して何度も
眺めたよ。マリちゃんの努力にも、これまた感心、感激。
皆さんの作品見ていると、もう少し手を抜かずに衣装作れば良かったかしら、なんて反省しています。来年も生きていたら、もっと早くから頑張るぞ!!!!!。でも製作中の楽しかった事、楽しかった事・・・・
有難う。マリちゃん達。
Commented by 10もっこ at 2005-11-01 10:04 x
フヒヤー!!!!!
マリちゃんワールドのハローウィンは凄い
まるで本場のハローウィンそっくりだなあ!!!
といっても実は、ミミちゃんパパは本場のハローウィンは見たことないのですけれどね。でも、これは本場のハローウィンそっくり、いや 、
それ以上本物だ!!!!!ということを保証しますよ。
これは、賢い犬のマリちゃんだから出来ることですね。
猫のミミちゃんでは残念ながら、大人しくこんな姿をさせることは、 
不可能。
少々羨ましいことです。まあいいや。
とに角、マリちゃんの名演技に乾杯!!!!と見たらアレレ、お酒の
買い置きが無い!!!これまた残念。
                       ミミちゃんパパ

Commented by degipochi at 2005-11-01 10:23
bow-wow-momijiさんへ
頑張りましてよ、マリちゃんは。。。。。。。ね。。。。。眠い。。。。。。
あの白いシーツお化けは、なんせ、鼻しか出てないもんだから前は見えないわ、オヤツは口に入らないわ、マリちゃん的には、こんなもん作んなっっ(-"-)って感じ。
帽子も、おかあしゃんがいい加減にあご紐接着したもんだから、時々、ぶらーんと下がっちゃって。被りにくいのよー。
それでもお楽しみいただけましたら、これに勝るものはございません。
どう? 次のイベントとか。もしかして、、、、、、クリスマス?  近すぎるかもなのよー。
Commented by degipochi at 2005-11-01 11:52
ごんとびくる太のなぁちゃん さんへ
あびぃ君、生まれて初のカボチャ祭り、でなくてHALLOWEEN、いかがでしたでしょうかね。
やっぱり、ラテン系のお祭り好きのコッカーとしては、踊りっぱなし?
ポンチャカポンチャカって。
近くだったらオヤツくださる人もいっぱいいるだろうに、マリちゃんお気の毒~。ジャーキーだけでした。
来年は実際に、町内回っちゃおうかな。受けるだろうな。
くる太君たちのHALLOWEEN風景、リンクしました。記念撮影もね、てことで。
Commented by degipochi at 2005-11-01 11:55
10もっこ さんへ
お酒の買い置きはちゃんとしとかないと、いざというときに使えませんことよ。
このたびは、ご尽力いただきまして、ありがとうございました。
で、あれ以上手を入れなくともよいので、来年といわず次のイベントのときに頑張ってください。
大丈夫、来年は来年で、違うイベントが組まれるでしょう。
ミミちゃんにも、何かさせてみる気はないかい? いいこと、て騙せば、できるんでないの?  チョッキとかさ。
Commented by jazz62 at 2005-11-01 12:09
さすが!!!!!!!!!
役者です!!!!!!!!!
なんかこう、表情から出る“オーラ”が違うねぇ、、、、。
マジでマリちゃんをますますワンコとは
思えなくなりました。
一家に一台、いえ一人、欲しいなぁ。

素敵なイベントに参加させていただいて
ありがとうございました!!!!
Commented by degipochi at 2005-11-01 12:30
jazz62さんへ
いえいえ、とんでもないです、お二方の名演と、あの衣装、とても足元にも及ぶものではありません。
完全脱帽です。
でも、,、、、、    マリちゃんも、結構頑張ったよね?  
一時間の撮影に、ひとりで頑張りぬいたのは、頭が下がります。うう、健気~。
じゃ、次回もよろしくっつーことで。
Commented by urumama-k at 2005-11-01 14:19
はじめまして~!うるるの母Keikoです。うるるのブログに来て頂きありがとうございました。まだ、始めて明日でやっと1ヶ月なのでつたない文章&写真なんですがぼちぼち続けていこうと思ってますので、お暇な時にでも是非また遊びに来てくださいね!

実は、私マリちゃんとこにもよく遊びにきていたんですが読み逃げしてました~~(><)
ハロウィン、すごいですね!!マリちゃんおかあしゃんのアイデアはほんと素敵です~~♪見習わなきゃ・・・(^-^)

今後もよろしくお願い致します。
リンク、頂いて帰りますね~~♪
Commented by degipochi at 2005-11-01 18:37
urumama-kさんへ
いらっしゃいませ♡。私も、うるるちゃんのことは、小次郎君のお友達、ということで実は前から知っておりました。
で、読み逃げでした~。ハハハ~。   。。。。。すみません。
HALLOWEEN、楽しかったですね。このような企画、はまってしまいましてまた、やろう♪と、今から考えちゃっております。
。。。て言って、次っていえば、クリスマスでしょう。
先の話ではございますが、その時はまた、いっしょにぱーーっと、やりましょうねー。
うちも、リンクさせてもらいます~ m(_ _)m。
Commented by ぺろり at 2005-11-01 19:45 x
仮装パーティー、Spicy Dog Diaryのjunさんからお誘い頂いて
わが家の毛むくじゃらも仮装してます。
黒い魔女帽子がキャワイイ☆
また遊びに来ますのでこれからもよろしくお願いします!

Commented by degipochi at 2005-11-02 00:21
ぺろりさんへ
今晩はっ。いらっしゃいませー。
毛むくじゃらというから、誰?と思ったら、コッカーさんだったんですね。
あの靴、なんとも似合ってて可愛い。あれで、歩けるんですか?
こちらからも、お邪魔しにあがります。こちらこそ、よろしくです。
Commented by alice_cookie at 2005-11-03 01:05
遅ればせながら、特別観覧席に座らさせていただきました。
恐れ入りましたm(__)m 
とても素人さんのなさる技とは思えませぬ・・・・。
お化けのまりちゃん、穴から見えるお顔のなんと可愛らしいこと!
しっかし、よくぞここまでやりましたねぇ~。もとい!やらせましたねぇ~。
ほんとに、楽しいひと時でしたよ。
Commented by degipochi at 2005-11-03 13:50
alice_cookieさんへ
ありがとうございます。その席から、いろいろとよく見えましたことでしょう。
素人さんと申しましても、撮影枚数から言ったら、ほら、マリちゃんプロ級だから。
でも、成功枚数から言ったら、、、、、、えーっと、、、、、、、親バカ?
ものすごい数の写真撮影に付き合ってくれた、マリちゃんに感謝。
なにやってんだか、て疑わしかったでしょうねー。。。。。。
Commented by sweetpea-wq at 2008-03-15 12:23 x

<a href= http://index5.asokal.com >convergence insufficiency</a> <a href= http://index3.asokal.com >salem state college</a> <a href= http://index11.asokal.com >crunk beats</a> <a href= http://index12.asokal.com >stockton thunder</a> <a href= http://index4.asokal.com >robbs celebrity paris hilton</a> <a href= http://index6.asokal.com >trt</a> <a href= http://index10.asokal.com >macys</a> <a href= http://index8.asokal.com >endangered animals in fl</a> <a href= http://index7.asokal.com >kyrov borzoi</a> <a href= http://index2.asokal.com >relecore</a>
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< 練馬ハロウィン会場にお越しの~ ハロウィン 仮装大会へのお誘い >>