裏磐梯は五色沼周辺には、とても多くの沼があります。
![]() この、ひっそりと静まりかえる「レンゲ沼」もその一つ。 訪れる人もあまりない、周囲わずか400㍍の静かな沼です。 駐車場は完備。遊歩道もなだらか。 きっと紅葉の頃は、ここも多くの観光客が訪れるのでしょう。 そんな、静まりかえった「レンゲ沼」に 珍獣、’ぽっちー’が出るそうな。 しかも、地元名産の、蕎麦が好物と言うそうな。 では、こちらのお蕎麦を使って、釣れるかどうか試してみましょう。 ![]() ワンちゃん店内OKの、蕎麦の「おおほり」 たら~り。 この場合のお蕎麦は、あまり繋ぎがないと、コシがなくていけません。 食いつきがいいと、勢いで切れちゃうからね。 さて。 きたきたきたっ ![]() やっばり、おおほりの蕎麦は、食いつきがいいわっ。 ひっぱれ、 ひっぱれっひっぱれっ ひっぱれ!!! びろ~~ん ![]() ぽっちー、蕎麦にはてんで眼がなかった。 こんな生き物がひっそりと隠れていそうな裏磐梯。 ![]() あなたも一度、訪れてはいかがですか? ![]() い、いや、そんなことはないけどさ。。。 あんまり白目剥いて真剣に食べてるから、つい。。。。。 ちなみに五色沼・グランデコその他、すべて犬は、リードを付け糞を始末することを条件に 立入可、です。 このままでいてくれることを祈ってます。 裏磐梯エリア。この他にも、美味しいレストランはいくつもありましたよ。 ![]() こちらはアン・カフェ。このほかレストラン情報は、 裏磐梯ペンション、フットルースさんのHPに詳しいです。 ご参考まで。
by degipochi
| 2006-10-03 23:40
| 旅行など
|
Comments(25)
まぁこんなに、かわいいバスが釣れたたんなら、わたしもやりたいわぁ!!しかし金色のバスは初めてだわぁ!!
しかし、どれもうまそぉ~~~だなぁ♪
0
やっぱりいいですね、裏磐梯。
行きたいなぁ。 ![]()
私も8月に裏磐梯&レンゲ沼には行かなかったけど五色沼を散策しましたよぉ~。
その時、お蕎麦を持っていれば五色沼の主を先に釣り上げて今頃は我が家にいたのかもしれないと思うと残念でなりません(>_<) 『イル・レガーロ』はgoodでしたよ(^^)v今度また行く機会があったら『アン・カフェ』で食べた~い!!!
おそばのプリプリ具合がよくわかりました。(笑)
マリちゃんそんなにおそば好きだったんだぁ。^m^
マリちゃんママいいなぁ~(;¬_¬)
いつも美味しいもの食べているし・・・きれいな景色見に行っているし・・・ 裏磐梯・・・凄いきれい・・・・・ あっつ!!入れ食い?????食いつきいいですねm(~o~)mかわいい~ マリちゃん、お墨付きのお蕎麦で~す(^o^)//"""売り子さんしちゃいます!!!!!?????
お蕎麦、うちも大好きです~
そろそろ紅葉が始まりますね。また行きたくなっちゃった? ![]()
つれた釣れた~大量だね!!(^3^)ガハハ
気を悪くしないでね~あまりにも可愛いじゃん☆ マリチャン色々母さんがつれってってくれて良いね~ あたしもマリチャンになって色々行きたいワーン きょういくら丼食べたよ~ 明日は天ぷらそばも良いナー じつは今日の残りのてんぷらがあるのよ~(^^)
マリちゃん☆おかあしゃん、こんにちは!
おかぁしゃーん、早速の情報をありがとうございます♪ お蕎麦屋さんもアンカフェも即チェックです、わぁーいますます楽しみになってきました。 マリちゃんも秋を思い切り満喫されているご様子、落ち着きのあるしっとりした女優さん顔相変わらずの気品ですね☆ ↓素敵なお便りが北のお友達から届きましたね♪ ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
kurokinhakuさんへ
あのバスは、元は白かったんでございます。 それが、脱皮(春と秋に一回ずつ)を繰り返しておるウチに、すっかり金茶に。。。 シルバーパフだったんだがな。おっかしーな。 ところでこのバス、重いよ。なのに食べ応えはあるかは、かなり不明。
qf-potechiさんへ
うん、思ったより断然良かった。 以前行った感想は、「湿気ッてる・暗い・かび臭い」だったんだけど。 まるきり違いました、はっはっは。 心を入れ替えて、また通おうと思っとります。
chiro さんへ
ほほほ。 誰も、蕎麦垂らしたらあんなものが釣れるとは、思いませんでしょう。 ずるずるずるっと。しかも、歯があるんだよ。けっこう、凶暴そうな魚ですし。 で、もっと問題なのはね、釣り上げたらエラ呼吸から肺呼吸に進化して、ソフト食わせろって要求するの。 レンゲ沼周辺、きっと紅葉の頃はいいだろうな。。。。また行きたいです。
snowy_opalさんへ
お蕎麦のお食い初めでございますから。記念にパチリ。 しかし、最初ッからあんなにぶら下がるって、イヌとして警戒心とか。。。。 ないのね、全然。 今度は、きしめんとかでやってみようと思う。
miyaneko_nya5nya5さんへ
引っ張っても切れなかったからねぇ。なかなかのコシでございます。 天ぷらも美味しかったなのよ。さっくり地のモノ、山菜・キノコ。 マリちゃんねー。。。。そーねー、お蕎麦好きだったんだ。。。。 知らなかった~。(???)
ごんとびくる太のなぁちゃん さんへ
聞くところによると、北海道にもお蕎麦の美味しいところがあるという。 「新十津川」?だっけ? そこのお蕎麦も食べてみたいものなのよ。きっときっと、マリちゃんだったら、ちゅるるる~っと、一枚くらいいけちゃうに違いない・・・ そんなに食うな? え。 だって。。。。 北海道また行きたくってよーー。 イクラが・・・て、おかあしゃんの目が遠いです。
blenheimさんへ
な~んだ、ケニー君も、お蕎麦好きだったの? マリちゃんと盛り一枚前に置いて、語り合いましょうよなのよ。 けっこう話が合うと、マリちゃんも思います。 裏磐梯は、お蕎麦の花が、満開でございました。きっと今頃は。。。 うふふふふ。 なーのよー。
urutemiさんへ
え、お蕎麦が好きなのは、urutemiさん? それともテミーちゃん達? いろいろ教えていただいて助かりましたなのよ。アンカフェも良かったし。 まったく見直したエリアですね。また行きたいな。 今頃いいだろうなぁ。
メーちゃん さんへ
お返事遅れちゃったりしている間に、イクラも天ぷらも、ご昇天遊ばされたのでは。 でかいぽっちーが釣れたでしょ。 あんまりしまりのない魚だけどね。。。。 蕎麦が好きなくらいだから。 マリちゃん連れてあちこち行くと、いろんなもので楽しめましてよ。 今度は、どこかで流し素麺にチャレンジしてみようと思う。一番下に、マリちゃん配置してね。
pianomama1さんへ
参考になりましたでしょうか。よかったよかった♪。 ここ、「おおほり」も天ぷら、蕎麦ともに味は良かったですし、アンカフェもお洒落な店内でぴあのちゃん向き。でも、一押しはたどり着けなかった「アロマテラス」。 天気が今ひとつかもしれませんね。でもきっと、丁度紅葉がいい時期だと思います。 気を付けて行ってらっしゃいませ。
ranun_makoさんへ
レンゲ沼というのは、あんまりガイドブックにも載っていませんが、遊歩道も完備、しっとりと眺めも良く、一押し一押し。 というか、意外にもこのエリア全体が、イヌに大してとても寛容で、お勧め度高し。 ペンションもいっぱいあるし。 蕎麦もね。。。。 なにせ、周り全体蕎麦畑ですから。あそこからここに、直結なんだなと思うと一段と感慨も深いです。天ぷらも地物よ。
マリちゃんも麺好き(*^ω^)?なつおさんも 蕎麦・素麺で 釣れますが、釣ったあと不用意に 触れるとかまれます( ̄ii ̄)。Wancoも入店OKな お蕎麦屋さんっていいですねぇ~♪福島は色々と ご縁がある場所だけど、まだ全然歩き回って見てないので 来年からボチボチ 探検してみよーかと♪
by Fran ![]()
我が家のPCなんだかようすがおかしくてどこに訪問しても開くのに時間がかかる~
例にもれずマリちゃんとこも画像開くのに気が短い私は途中で断念。。 まった甲斐がありました~『ぽっちー』に会うことがでけたぁ~♪ 裏磐梯いいとこですね~♪ いいなぁ~いつも美味しいもん。。
|
カテゴリ
全体 大地震 歳時記 職業別 おともだち マリちゃんとお花 グルメ紀行 山登り 旅行など 日常生活 自己紹介 おかあしゃん 練馬モノ 訓練 イベント カビ退治 ミニラの保育 路上観察 墓碑銘 手作り食 あくたれ 田老 大船渡 気仙沼 陸前高田 二本松 釜石 大槌町 山田町 南三陸町 吠えてます ゆりあげ 国見温泉 未分類 フォロー中のブログ
酒と写真と。そして人生は続く。 エル母からのつれづれ ワンコトイッショ ヨーキー大家族 Moss&Mick.co... ねこのあくび new☆アリスの部屋 ルナッチ&みふゆ ☆... 柴犬ハナの観察日記 お転婆コーギー犬とEOS... MURMUR 別館 それいけ!めんたいこちゃ... マルチーズ「チョロ太」+... さんご blog 笑うわんこ マシューとわたしの縁側日記 家庭犬への道のり ぴあの de ドレミ makky☆のはっぴーらいふ♪ ☆悩める主婦のたわごと日記♪ Yan's diary ちわわとまったり CoCo & MiMi ... パンダのおへそ 2 WON*DER LAND 姫と王子と桃ちゃんの U... ぽぽんた ぽぽんた ふぅ~♪ マスター写真館2 花月写真館 Princess Pot... ちょろこのお気楽生活 i... モルツプレス Mal... 茶タローくぅぅぅん.2 ☆メルのわんぱく日記☆ なつお風味のポンだし♪ 尻尾をあげて ももと一緒に♪ コッカー plus わたしの好きな物 わんずはうす 小鉄と斗和の親子日記 Char's Cafe Betty物語 ひなはるアルバム green*green!... 犬濯屋 川村 ~ ご予約... なかちゃんわーるど Cafe しあん あらもーど etoffeのこころ* アメリカンコッカー ロニ... みそらべんつののんびり生活 Never trust ... クラインフェルターな日々 ペットライフサポートカンパニー ドーナツのちから みけとぷーのお庭 杜の都のくろねこ 授乳服で応援 ヴォーグ学園東京校ブログ Ein Tagebuch カボチャホールへようこそ World of Nak... ワンステップ便り はじけたお友達リンク
![]() ドーナツ同盟はこちら ![]() SAVE IWATE ![]() いぬのここち ROBIROBI spicy dog diary ごんとびくる太のなぁちゃん BabanBan! Dog TAKARAMONO ひなはる日記 星羅のお針箱 食いしん坊な雑貨屋の日記 Nana&Arice ダル君と一緒 A.コカ☆クゥちゃん・・・ナッツ☆のお部屋 アメコカアンディとショセットとの一歩 ぺろり ネット Sweet Spaniel Dialy ばうわう☆わんず アメコカ☆小姫☆日記 エルと一緒 アメリカンコッカ-スパニエル シャロンの日記 雪国のスパニエル 一緒に歩こう!! wan power hana※oto モモテン日記 berry と chiffon と うまうまと めーぷるんるん ~OHANA~アメコカ☆ウイリー だるだる・・・ぶるぶる・・・。 リアルわんわん物語 ごきげんLIFE Ave! Maria le petit bonheur NOELAND 好き・好き・だーい好き HOT☆DOG LUCKYな毎日 ★ メリーランド ★ アメコカ★クッキーの「クッキー道」 たまみけ便り Il giornale di Emma 北風小僧 りんしゃんとしんくんのうふぷな日記 ラブ☆コカ 放浪記。 コルチカム・LIFE日記 ミルマロママ ++MOON's Diary++ My Favorite Things ボクもなかぁ 昨日も今日も、たぶん明日もケッセラセラ♪ ルカちゃん・ラムちゃん ![]() ![]() 最新のトラックバック
以前の記事
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||