今、猛スピードで駆け回ってます。お待ちを。 まずは先着順。 まる兄たん・アンジェロくん、昨日のうちに到着しました! 初なのにすごい。なんだか慣れてます(笑)。 ぴあのちゃん本家より似合ってるえーけーびー風ワンぴにて、お手伝いに参上♪ まぁ~似合っとること。 りーchan大先輩から伝授されましたか、りかちん。マナーもばっちりだよ♪ ロモち、来た途端にとりーつおあとりーつ言ってましたけど。そんなに、腹減ってる・・? コナち、到着する前にたこ焼き屋に突っ込んでましたが、あなたそれ前見えてます? まーちゃ・ぽんちゃん・ラッキー・マーチくん・かれんちゃん・みくちゃん・えりちゃん・ルーシーくん・ジョイくん、そして特製ど~なつ持参の大和くん・武蔵くん、その他37ワンほどのお友達。。。トラクターバス貸し切りで来た、はいいけど大型車進入禁止なのに良く来たね~! らっちん・心愛ちゃ・華音ちゃ、可へ寄ってきたから遅れたて。到着と同時にねちゃにぐみ食われ、プチ涙。 着いたはいいが、Emmaちゃん顔が・・・ 超空腹のひめポチそっくりになってます(汗)。 ベンツくん・みそらちゃん、今年はマジで大変だったよね~。今日はゆっくりしてって。風邪引かないでね! また来てしまいました、紅葉の国見。バロンぴ、ばーちゃるて意味わかってる?? 小鉄くん・斗和くんのお土産は、カボチャプリン。しかし、着いてみたらカップだけ。。。 そりは無くってよなのよ~。 みりんちゃん・さくらちゃん・らんちゃんも秋田から到着。そうですか~もう三回目になりますか。早いもんだねえ~。 なんか外が騒がしくなったと思ったら、ヒナタちゃんお友達をずらぁっと引き連れて天国から到着! マントが紅葉みたいだよ♪ 眠そうな目して浄くん到着。バンダナ可愛いのをしてたよ。隠してたんじゃない? 結局わんわんトレインは国見の交互通行を登れず。ゆずちゃん・あずきちゃん・もなかくん、だれの馬車に乗せて貰ったのかな~? これまたがっつり仮装したな。海斗くん、ちょい悪・・・マダム風でもあってよ。 ベティちゃん、クビレが・・とか心配してるけどだいじょぶでしてよ。マリちゃんなんか痩せたらタルタルが余って・・・ 浅間からの良き風に乗って、ミミちゃん・マロンくん着地。ただ、カボチャは途中落としてきたようで。。。ネリマか?ネリマか? そーそ、すっかり良いオトコになったたまぞうを見てやってちょ♪ 哀愁も漂っとるぞ。 姫ち、おひさ♪ やっぱり仮装が決まってるよ~ 悪魔が来たりて。とか言われてますが、まーねーーたしかにねー だれが見ても仮装と言うより心根がはみ出してるよね。この方。 夜も遅くにふぐ来たる。鍋じゃないよ~アンディ君の後継者だよ~ いらっしゃい♪ とりっくor とりーつ。初めましてモカさん、がんばるだなのよ! がんばればがんばっただけ、美味しいが・・・イヤ マリちゃんとは目的が違うか。 かーちゃ、ミイラ男さんが来たでちて。サラっぴ、そりはミイラ男さんではなくて、ロクちゃん。。。。 イケメンが・・・ 完全ハロウィン仕様、、、の車でミトちゃん到着。煮ようが焼こうが加工しようが思いのまま。で、ミトちゃ、ソフトは? 北の大地からこんにちは。くる太くん・あびぃくん・ののかちゃん・じゃむちゃん・あんずちゃん、カボチャの色も欲、いや良く、どれも美味しそうですこと(涎) だいぶ前から風呂に浸かってたのかしら。りんしゃん・しんくん。りんしゃんは茹で上がり、しんくんはさっきから姿見えませんが、トイレと仲良し? ![]() (ホントの天気は知らん。ひめポチハロウィン的には、ド快晴 ![]() やることはやった。なにをやったか思い出せないけど、忙しくて何か準備する暇もなかったけど、気持ちの上ではやるだけやったす。 ![]() 国見(9.23)祭り再び。あのたこ焼き屋さんも招聘した(バーチャルだよっ)。今日はワンのお友達のために、いっぱい焼いてくれる(はず)。 ![]() 頼めばねぇ、鯛焼きの白焼きとか、たこ焼きの白焼きとかガッテン承知で作ってくれる(これは事実)。 ![]() 本日は、この絶品・白鯛焼きを使って、 ![]() 愛でタイお頭焼きと紅白餅をおつけいたしまして、 ![]() みなさまのお越しを心よりお待ちする次第であります。 今回の宴会・・・・・じゃない、パーチーは夜だね。あわてずゆっくりご参加だね。 ![]() だからってそこの犬。 勝手に食うなよ。 数が合わなくなる。 細かいことはさておき(オイッ) 気の早い方はけっこうおいででしょうから、ま、鯛焼きでも食べて~湯にでも浸かって、、、 ![]() マリちゃんと可へタイムでも過ごしていただければ、そりに越したことはないと思うなのよ(涎)。 ![]() なんちてね。 そう欲かいて待ってると、なかなか「待ち人来たらず」だったりするんだな。 ![]() よろしくてよ、よろしくてよ。 みんな遠いから、ゆっくりいらしてなのよ~。 ![]() ゆったりしっとり、良い時間をお過ごしいただけましてよ。 マリちゃんが保障いたしましょう。 ![]() そりでは夜、またお会いいたしましょう~。 変なバナーですがひとポチ。 ![]() これ、ぜ~んぶキウイなんだよね~・・・・・ ▲
by degipochi
| 2013-10-31 00:01
| イベント
|
Comments(24)
![]() ![]() えっと~~~ その~~ ![]() ![]() ![]() ![]() 今年もカボチャ祭りやります。 ![]() ![]() ![]() ひとまず公示させていただきましてよ。 待ちくたびれて、今年はもうやらない?と思ったでしょ。 ところがここからガンバルのがひめポチなんだな(スタートが遅いだけだって) いろいろ撮影だってたいへんだったなのよ(寒くて)。ここまで準備したのに、やらないはずはない。 今なお準備ちうだが。 ![]() みなさま、例年の通りお誘い合わせの上、年に一度の集い ![]() ![]() ![]() ひめポチの聖地、国見温泉は森山荘でございます。 ・・・・ま、土砂崩れとか色々あったけどね、 ![]() もう通れるし。馬車だってたぶんだいじょぶだし。土嚢とか積んであるから気をつければ。 うまく晴れれば山は紅葉、キノコは採り放題。 ![]() 疲れたらペット用の温泉に入って、ゆっくり過ごされればいいだなのよ。 ![]() タイミング間違うと、掃除ちうで湯が無かったりするが(そーなると頭の毛が立つくらい寒いが) こりからひめポチは、会場の準備に入ります ![]() お待ち申し上げておりましてよ~ ![]() いやまだ31日じゃないから。 ちうことで。 ![]() ▲
by degipochi
| 2013-10-30 23:37
| イベント
|
Comments(9)
![]() いや、知ってるし。 何やってんだ、とかハラハラとか、いらいらとか、むずむずとかしながら待ってるでしょう、そりは知ってる。 そんなんでハロウィンちゃんと出来んのか? とか、不安になってる人もいると思うし。 でもね、理由が有ってよ。 こんなものに参加することになってるだなのよ。 ![]() = 舫いコンサート = (被災地(特に釜石)と東京を結ぶ音楽イベント) いわゆる復興支援のチャリティーコンサートで、売り上げは釜石に寄付、となっております。 なんかね、シャンソンとかジャズとか尺八とか、いろんな形態の演奏者に混じって、出てみないかちう話があったから たしかに、釜石に縁もあるし。一番最初の、2011年4月に沿岸部に入ったのも釜石だったし。 と出てみることにした。 クラリネットの友人と共演でピアノ弾いてきます。 ![]() だって連れてけないでちもん。さすがに犬禁でございましょうよ。あ、場所は「せんがわ劇場」ちうとこです。行ったことありませんが。 で、このコンサートが10月31日なわけです。昼から本番。 さすがにこちらを済ませるまでは、ちょっと時間が無くて。。。。 帰ってきたら、超特急で「ハロウィン in 国見カボチャホール」に向かいますから、よろしくお願いいたしますだなのよ~。 あ、最後に確認のために追加。パーチーはバーチャルだからね。 間違ってほんとに国見に行かないように。 寒すぎます。 ▲
by degipochi
| 2013-10-30 00:46
| イベント
|
Comments(2)
![]() (山田のおばちゃんの紹介で、個人宅に泊まるの図。一泊なのに、ほぼ完璧に自分んち) ほんでもって、いろいろ買い込んできたモノをご紹介がてらお譲りしてもよくってよ、とネリマひめポチ家の飾り棚に並べ、 ![]() ふっ 石巻から大槌まで、けっこう良い品揃えだなのよと自分のやった仕事に自己満足しているうしろで ![]() もうやられてるのであります。 人間がバカなのかあの犬が悪らつ過ぎるのか、もはやよう分からんけど、少なくとも厳しい監視のもと基本バリケン滞在なのに、 ![]() なぜこんな技が出来るのか。福島の柿ゆべし無惨。 届かぬくらい高いところで且つ箱に入っていたにも関わらず、 悪魔の手・・・・なんだか歯なんだか・・・から逃れることは出来なかった。 ちなみに隣のミカンは袋破られたところで終わってます。 酸っぱいモノは好きじゃないんで、無事だったんだな。 悪魔、捕獲。 ![]() 喉を通らなきゃ犯罪じゃない、というのは詭弁である。 しばらく滞在せぃ。 そしたら若人が、えらいこと尻尾振りながらバリケンの前をあっち行ったりこっち行ったり、あげくに ![]() だって、ねーちゃがいないと~、悪いことが起きたら、サラっぴのせいになっちゃうじゃないでちか ![]() いやそれ、その通りだろ。 ねーちゃを盾にしつつ、若人かくじつに成長ちう。 て、ことで。 ![]() バナー作っとる時間がないので使い回しっす(汗)。明日から、頑張りますなのよ~。 ▲
by degipochi
| 2013-10-25 00:02
| あくたれ
|
Comments(7)
![]() ![]() なんで、笑ってるだなのよ。 え? 手ブレるじゃないかって、あなたそりは、自分の修行が足らないんでしょう? なんかね~言うほどどこもあったかくなくってよ。 そもそも、秋の必需品ってどういう事かしら。 寒さに合わせてなら 冬の必需品でしょう? なんかその辺も納得行かないなのよね~。 でも、秋のお出かけでサプライズにいろいろ手に入れようと思ったら、それは絶対役立つってみんなが言うから(約2名)。 ほら、デトックス以降、特に腹減ってしょうがないマリちゃんといたしましては ![]() じゃ、今すぐにでもお出かけしましょ♪ て言ったら、「いやまだその時じゃない」とか言うし。 仕方ないから「その時」までこのまま被っていることにいたします。 可へに行くチャンスは、一瞬でも逃しちゃいけないなのよね。 ただ・・・・・ ![]() このびよんびよん揺れてる黒っちぃものが、なんだか特に笑いを誘ってるような気がするのは。。。。 マリちゃんの錯覚なのかしら。 さてこの、びよんびよん揺れるコウモリバナー ![]() 特に何も起こらないが ![]() ▲
by degipochi
| 2013-10-18 00:12
| イベント
|
Comments(4)
![]() 各地で、甚大な被害を出している今回の26号。 果たして東京は?と盛大に心配されてたが、どうなっちゃったんだか。 ひとまず、散歩に出てみる。 ひめポチは三歩で帰ろうとしたけど、まぁまぁまぁともう少し引っ張り、近所を確認。 ![]() 何ともない。 転がってるモノも飛んできたモノも、なんか荒れてる、みたいなモノも、ありませぬ。 ![]() ・・・・・・そりゃ台風に備えて、巻き上げてあるんだわ。 壊れたんじゃないわ。 ![]() そんでもって、意外に台風後に気温が上がってない。 もっと、かーっと暑くなるかと思ったらなんとなく冷や冷やする。 ![]() 気温は24℃と、そこそこあるんだけど、底冷えするっちうか~ あ、こう言うときに油断すると風邪引くな、て感じ。 それにしても台風ねぇ~。 東京直撃、とかここのところずいぶん前評判は立つんだけど、都心(新宿)から西のこのあたりに もう何年も来たことがない。いっつも、ごつっと何かに当たったみたいに進路が逸れちゃう。なんていうか、山脈でもないのに でかい壁が東京の周りに張り巡らされてるみたい。で、周辺の川越とか越谷(埼玉)とか、今回は船橋(千葉)とかヒドイことになってる。 ![]() 都市が発生している熱がデカ過ぎて、はじき返されるのかね? 不思議であります。 だれか理由を解説していただきたい(ネリマの真夏の高温と共に)。 ![]() ま、マリちゃんといたしましては、暴風雨の中、耳がバタバタ顔をひっぱたいた挙げ句にアイマスクみたいになっちゃったり ワン用レインコートが尻からすっかりまくれ上がって、アタマに被さってなんも見えなくなる、なんちう無惨かつこっけいな三歩を しなくて済んだのは、心から良かったなと安心する次第で ![]() ![]() わかったよ! もう帰るよ。 いいじゃないか、少しくらいゆっくり写真撮ったって。 だって、お前はどうでもいいだろうが ![]() 台風でハラハラと散ったキンモクセイが、いまなら、こんなに綺麗だったんだもん。 (何言ってんのかしら、花より団子、花見より可へに決まってるじゃないの。 嗚呼夢のない~。。。) ![]() サラっぴ~ 詰まらないことが身を滅ぼすってよくある事なんだぞ~。 ▲
by degipochi
| 2013-10-17 01:47
| 日常生活
|
Comments(0)
お尻とお尻で ![]() おしりあい~ ![]() なんちて。 ![]() 良いから寝とれ、若人。 鼻が垂れとるから、拭いてから寝るだなのよ。 そーよ、バカなこと言ってる場合じゃなくてよ、寒いんだなのよマジで。 台風26号関東直撃ですって? 聞いてなくってよ。 道理で昼過ぎから ![]() ![]() ![]() 患者さんとかおかあしゃんとか、外の自転車がひっくり返ったら・・・・とか、ベランダの植木鉢はぐるぐるに縛った方がとか、 あんた出勤できるの? 電車なんかきっとどれも止まるよ、とか興奮してはしゃぎ合ってたけど、それよりもっと大事な、 マリちゃんのトイレ は、どうなる。 いたいけな10キロ(も無いなのよ)な犬など、飛んでしまうでないの。飛ばないまでもゲチャゲチャのぐしょ濡れになるのは必至。 え? そりでいいだなの、おかあしゃんっ? と言ってるのに。。。。。 ![]() みんなみんな、後悔してよ~~ (そして、午後4時・10時と三歩に出たひめポチは、自ら宣言したとおりヒドイことになってた) ま、それは自業自得なのでおいといて。 さすがの東京に、台風直撃の兆し。 これまたさすがのネリマが、気温16℃くらいです。こりは、ネリマ的には寒い。暖房つけた。 とたんに、部屋のあったかい一角にペアのアンモナイトが出現するわけで。 まぁよく似た巻き具合です ![]() ![]() ・・・・・左のアンモナイトの方が、ちと巻き方がゆるいかな~。 も少し気温が下がったら、もっとキリッと巻くんだろうけどな。 ![]() で、問題は朝だ・・・・・ ネリマに台風がいらしたら、果たして三歩は・・・・ いや考えたくもない。 ▲
by degipochi
| 2013-10-16 00:29
| 練馬モノ
|
Comments(6)
![]() ![]() ![]() ひとりで2匹にやるのは、忙しないから、私がサラっぴ担当し、ちょうど居合わせた関係者、さん太ママがひめポチを担当し。 (いま考えれば、それが間違い・・・・) ![]() だって、とりあえず大人しかったんだもん。 若人、それはそれは可愛らしく ![]() ちょっと立ち上がってみたり、 ![]() 甘えてみたり、 ![]() 芸を披露してみたり、 ![]() 幸せ感をいっぱいに表現して、あげてるこっちもいい気分になってきて、 ![]() カップの上1/3を占めてたマッシュポテト部分をほぼ完食、 そして「え、この下になんかしっかりした物が入ってるよ」と気が付く。 そう、それは ![]() ![]() 2013年こてっちゃんケーキのハイライト、それはそれは手の込んだデラックスなパーツでございました。 だからさ、あいつにそれを見せちゃいけなかったんだってば。 ![]() さっきからご覧の方はお気づきでしょうが、ここまでひめポチ、存外に静かであられました。食べ方も品よく、特に早く寄こせも言わず サラっぴの地味なパフォーマンスが際だつくらい、静かに、静かにその力を溜め込んでいたのでございます。 あらためてよ~く見てご覧なさい。からだ沈んでるでしょ? 今にも、、、、、 あ~マリちゃんっ持ってったぁっっ! ![]() 惨事は一瞬、しっかりさん太ママの手に握られてたはずの特製ミートローフは、もうどこにも存在しません。 サラっぴなんか振り返る間もなく、悪魔の腹に治まっちまいました。 取り上げるなんてとてもとても。 おそるべし、10才パワー(汗)。 そのあとはね~ 下品だったね。 ![]() 上品に装う必要が無くなったんだね、ありは。 ![]() 写真には到底撮れないような、すさまじい顔して、あたかもカップの底が、ドラえもんのどこでもドアみたいに異空間に繋がってる ![]() そんな錯覚おこすくらい、ぐぃぐぃ突っ込んできて、食いきった。舐めきりました。 ![]() もはや何の後悔もない。 げふ。 で、あれこのケーキ、なんだっけ? あ、こてっちゃんか。そそ、こてっちゃんの誕生祝いのご相伴だったわ。 こてっちゃ~~ん、ご馳走様♪ 美味かったなのよ。次回は、呼んでくれるかそのフルサイズのケーキを届けてくれても欲ってよ。 マリちゃん待ってます。 来年などと遠慮せず、明日にでも。 ![]() 頑張ってます。なにを? いやそりはなんちうか。 でも、応援ぽちよろしくだなのよ。 ▲
by degipochi
| 2013-10-13 12:28
| グルメ紀行
|
Comments(2)
![]() ![]() あなた、マリちゃんの10才祝いが有るだなら、早く言えばいいものを、なに勿体ぶってっ ![]() 何言ってんの、若人おまえなどまだ4才じゃないのなのよっ あと倍以上がんばらないとマリちゃんに届かないヤツがヒトクチだぁ? ![]() ![]() ![]() こてっちゃんのお祝いのお裾分けだ、これはっ お祝いのケーキをみんなで仲良く食べて欲しいからって届けてくれたのっ。 分かったら、スワレ。 ![]() 座りましたはいいけれど、 ![]() 最初から文句を言う(若人が)。 ![]() 若人、やはりキャラ替えしたか。 右側の臈長けた悪魔の方は、じっとまばたきもせず動かない。 ![]() ・・・・・そして、悪態だけ吐く(汗)。 そんだけこのミートローフとジャガイモのケーキが魅力的なんだろうけど、 ![]() 待たねぇ 待たねぇ。 そんなに、食べたいんなら、、、、 ![]() まだ「ヨシ」言ってない。 しゅたっっ ![]() 戻るのは早いな~。しゅぴって音がしたよね。 えらいえらい。 じゃ、そろそろ食べてもいい・・・・・と思ったら枚数が多くなりすぎたんで、また明日につづくといたします ![]() よくこの「マテ」だけで引っ張るなと思うでしょうが、 ![]() 次回、食べるだけで大笑いの数々をご紹介いたしませう。 なにはともあれ、ぽちよろしく。 ▲
by degipochi
| 2013-10-11 23:50
| グルメ紀行
|
Comments(6)
![]() まずは。 ![]() ![]() 真っさらでなくて構いませんが、陸前高田の仮設住宅のおばちゃんたちが、ちっとひねりの利いた手拭きタオルを制作してまして。 ![]() これまでの支援のお礼などに、どんどん作りたくてもタオルが不足しているそうです。 もし眠ってる可愛いタオルがありましたら こちらのブログに鍵コメか、うちとこのメールにご一報下さいませ。 よろしう。 続きまして。 10月20日、山田町の農業祭に参加します。 ひめポチが呼ばれております。どんな組織と思われてるかナゾです。 農業祭と言いつつ、前回お邪魔したときは特産のキノコからセシウムが検出された、とかでなんともはや沈んだムードでした。 あげく、突風が吹きまくり、半数のテントが吹き飛ばされるというエライ事態に。 今年は平和に行きますように。 おまけ。 陸前高田はじめ、当地でしか知られてない美味い物もいっぱいありますんで、こちらも追い追い紹介していきます ![]() ![]() 写真は、気仙沼の「うま造り」。 浅漬けの元です。カンタン、アッと言う間に漬いてしかも辛くない。チヂミにも合います。 買ってくるたんびに、サクサクッと無くなっちゃうのでご紹介の機会がございませんでした。また買ってくるだなのよ。 あ、おかあしゃん? 元気でしてよ。今度の旅行も、一緒に向かいます。 なにせ、 ![]() (気仙沼近く)本吉にある、おかあしゃんちのお墓にご報告もせにゃなるまい。 お通夜などに来ていただいた、かなりの人が知っているが、なんちうか・・・・ 賑やかなお葬式でした。 代表挨拶のおかあしゃんの話が長すぎ、しかも「長くなりますが」と言いつつさらにしゃべり続け、お見送りの時間がおして、 しかも霊柩車・バス・親戚の車・うちとこ(いわゆる他人)の車に乗るメンバーを確認しなかったんで、出発時ごちゃごちゃになり 友人4人を乗せた、一番外様なはずのうちのオデッセイにおかあしゃんが乗り込み、「なぜ身内がここに乗る??」と怒られて あわてて飛び出してバスに乗ろうとしたら、もう発車してたりとか、「早くしてください早くしてくださいっ」と葬儀場の人に煽られ、 結局、決めた車順なんかまるっきり無視の行軍となり、焦ってるもんだから先の車は行っちゃうわ、ご老人乗せて慎重だから 後の車は黄色でも付いてこないわ、真ん中のうちの車が誘導係になったり、これは2年前のキャラバン隊となんら変わらん。 帰りも同様、警報機がカンカン鳴ってるのに、先導のマイクロバスは踏切渡っちゃうし。「おい普通渡るか??」と車内騒然。 「なんか・・・・記憶に残るお葬式だったね」と、遠回しに話しておりました。 ほんとはもうちっと違う表現だったけど、ま、おいといて。 そして、これが今年最後になる、国見温泉も顔を出して。 ![]() (自慢の爪を見せびらかすの図。 なんか恐竜みたい) 本当に、今年は受難の年でしたよね。 いちばんの書き入れ時、お盆に土砂崩れだったんですから。 いろんな意味でダメージは半端ないと思われます。あれから客足はぱたっと減っちゃった、と、おっちゃん寂しそうでした。 これから国見祭りの記事も書くからね~ おっちゃん、楽しみにしててねなのよ。 約束は守りましてよ(遅くなるけど)。 ![]() ちうことで、これからまた頑張ります。書くことは、秋の雨上がりのキノコみたいにいっぱいありますから(且つどんどん増えてく)。 いい味になってきたサラっぴも、どっかでがっつり登場させよう。 いつまでもねーちゃの影では、進歩がない。 ![]() ではまた、明日だなのよ~。 ![]() ひめポチならぬ、ひとポチよろしく。 ▲
by degipochi
| 2013-10-10 23:38
| 日常生活
|
Comments(2)
|
カテゴリ
全体 大地震 歳時記 職業別 おともだち マリちゃんとお花 グルメ紀行 山登り 旅行など 日常生活 自己紹介 おかあしゃん 練馬モノ 訓練 イベント カビ退治 ミニラの保育 路上観察 墓碑銘 手作り食 あくたれ 田老 大船渡 気仙沼 陸前高田 二本松 釜石 大槌町 山田町 南三陸町 吠えてます ゆりあげ 国見温泉 未分類 フォロー中のブログ
酒と写真と。そして人生は続く。 エル母からのつれづれ ワンコトイッショ ヨーキー大家族 Moss&Mick.co... ねこのあくび new☆アリスの部屋 ルナッチ&みふゆ ☆... 柴犬ハナの観察日記 お転婆コーギー犬とEOS... MURMUR 別館 それいけ!めんたいこちゃ... マルチーズ「チョロ太」+... さんご blog 笑うわんこ マシューとわたしの縁側日記 家庭犬への道のり ぴあの de ドレミ makky☆のはっぴーらいふ♪ ☆悩める主婦のたわごと日記♪ Yan's diary ちわわとまったり CoCo & MiMi ... パンダのおへそ 2 WON*DER LAND 姫と王子と桃ちゃんの U... ぽぽんた ぽぽんた ふぅ~♪ 花月写真館 Princess Pot... ちょろこのお気楽生活 i... モルツプレス Mal... 茶タローくぅぅぅん.2 ☆メルのわんぱく日記☆ なつお風味のポンだし♪ 尻尾をあげて ももと一緒に♪ コッカー plus わたしの好きな物 わんずはうす 小鉄と斗和の親子日記 Char's Cafe Betty物語 ひなはるアルバム green*green!... 犬濯屋 川村 ~ ご予約... なかちゃんわーるど Cafe しあん あらもーど etoffeのこころ* アメリカンコッカー ロニ... みそらべんつののんびり生活 Never trust ... クラインフェルターな日々 ペットライフサポートカンパニー ドーナツのちから みけとぷーのお庭 杜の都のくろねこ 授乳服で応援 ヴォーグ学園東京校ブログ Ein Tagebuch ちどりぐさ カボチャホールへようこそ World of Nak... ワンステップ便り 最新のコメント
はじけたお友達リンク
![]() ドーナツ同盟はこちら ![]() SAVE IWATE ![]() いぬのここち ROBIROBI spicy dog diary ごんとびくる太のなぁちゃん BabanBan! Dog TAKARAMONO ひなはる日記 星羅のお針箱 食いしん坊な雑貨屋の日記 Nana&Arice ダル君と一緒 A.コカ☆クゥちゃん・・・ナッツ☆のお部屋 アメコカアンディとショセットとの一歩 ぺろり ネット Sweet Spaniel Dialy ばうわう☆わんず アメコカ☆小姫☆日記 エルと一緒 アメリカンコッカ-スパニエル シャロンの日記 雪国のスパニエル 一緒に歩こう!! wan power hana※oto モモテン日記 berry と chiffon と うまうまと めーぷるんるん ~OHANA~アメコカ☆ウイリー だるだる・・・ぶるぶる・・・。 リアルわんわん物語 ごきげんLIFE Ave! Maria le petit bonheur NOELAND 好き・好き・だーい好き HOT☆DOG LUCKYな毎日 ★ メリーランド ★ アメコカ★クッキーの「クッキー道」 たまみけ便り Il giornale di Emma 北風小僧 りんしゃんとしんくんのうふぷな日記 ラブ☆コカ 放浪記。 コルチカム・LIFE日記 ミルマロママ ++MOON's Diary++ My Favorite Things ボクもなかぁ 昨日も今日も、たぶん明日もケッセラセラ♪ ルカちゃん・ラムちゃん ![]() ![]() 最新のトラックバック
以前の記事
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||